吉田静さん、「プライベートレッスン」開始 !
-日頃「吉田静ファン」を自認している私からも、以下にご紹介させていただきます-
先ずは、吉田静さんのブログ『メッツォ・ソプラノ吉田静のビタミンCちゃん日記』(8月10日)の「ご案内」を転載させていただきます。
*
☆プライベート(個人)レッスン開始のご案内☆
みなさまこんにちは
今年に入ってから、
自分に出来る何か新しいことを始めたいとずっと考えておりました
そこでプライベート(個人)レッスン(ピアノ伴奏付き)を
開始することが決定いたしましたのでお知らせさせていただきます
場所は東京都内になります
歌が大好きで本格的に歌を習いたい方、
歌が得意ではないけれど歌が大好きという方などなど、
歌がお好きな方でしたらどなたでもOKです
もちろん年齢や性別も問いません
日本歌曲や唱歌や昭和の名曲などの日本の歌から、
ミュージカルソングやクラシックなどの外国の音楽まで、
私と一緒にマンツーマンで楽しみなから歌をうたいませんか?
レッスンは1回ずつの更新で1回のみでも大歓迎です
お日にちはもちろん、
お時間も午前中から深夜までご相談いただけます
ご興味がおありでしたら、
shizuka.yoshida.0501@hotmail.co.jp
上記のアドレスまで詳細をお気軽にお問い合わせくださいませ
みなさまからのご連絡お待ちしております
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆
(以下省略)
*
【私からも一言、二言】
女声フォレスタの一員である吉田静さんが、新しい試みをスタートさせようしています。吉田さんご自身による「プライベートレッスン」。 何と画期的ではないでしょうか !
普段はテレビ画面やコンサート会場でしかお目にかかれない吉田静さんが、一人ひとりにマンツーマンで歌のレッスンをしてくださる、というのですから。
音楽でも絵画でもバレエでも各スポーツでも…。ある特定分野について一流の技術を習得しようとするのなら、その道の最高の指導者から直接教わるに限ります。
その点吉田静さんは、女声フォレスタの代表曲の一つといっていい『別れのブルース』独唱をはじめ、『フランチェスカの鐘』『異邦人』『桑港のチャイナ街』などの独唱によって、歌手としての力量と実力は既に折り紙つきです。
吉田静さんは静岡県浜北市(現浜松市)のご出身ですが、ご自身が歌を習い始めたのは小学校1年生の時からだそうです。その時の担任だった男の先生の勧めによるものだそうです。フォレスタメンバーの中で、最も長い歌唱歴なのではないでしょうか。
さらに吉田さんは武蔵野音楽大学大学院(声楽科)修了です。歌唱の基礎から声楽理論まで申し分ないキャリアといえます。
吉田静さんは優しいお人柄のようですし、その上意外と「教え好き」「教え上手」なのかもしれません。教わる人間の隠された才能を引き出すには、教える側の愛情や情熱が欠かせません。その点でも「吉田静先生なら !」と思われるのです。
首都圏にお住まいで「私も、オレも…」とお考えのフォレスタファンの方はもとより。
特に、「この子の“歌の才能”をもっと大きく伸ばしてあげたい」とお思いの子供さんが近親や身近なところにおられましたら、是非吉田先生のプライベートレッスン教室に通わせてみてはいかがでしょうか。(単なる一ファンが言うのも何ですが)口コミでのPRも是非お願い致します。
吉田静先生の指導のもと、「第二、第三の吉田静」が育っていくことを心待ちにしたいと思います。
とは言え、「吉田静の前に吉田静なく、吉田静の後に吉田静なし」。吉田さんご自身の歌手としての活動のステージも今後さらに大きく広がることをお祈りしつつ、本紹介文を終えさせていただきます。 (大場光太郎・記)
吉田静さん関連記事
『美しすぎるフォレスタ』
http://be-here-now.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-1920.html
『フォレスタの「汽車・三部作」』
http://be-here-now.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-e894.html
| 固定リンク
「フォレスタコーラス」カテゴリの記事
- フォレスタの「カチューシャの唄」(2018.03.05)
- フォレスタの「一月一日」(2017.01.01)
- フォレスタの「追憶」(2015.10.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
静さん教室応援投稿しました。静さん、白石さん、「今この時--」は、毎日開くことにしました。白石さんのHPの表紙写真がもう変わっていました。
13日は冒頭から静さんのソロで始まりハッピーでした。
11日の静さん、15日の白石さんのコンサートに上京します。在京中は武蔵、国立音楽大学や可能であれば日テレ見学と東京芸術大学を見学したいと思っています。
(以下削除構いません)
大場さん宛のアドレスをどこかで見てそれに「四季の雨」の返信のお礼と若干の情報送信するも、二回とも英文で失敗した旨返信あり、断念。ここに記します。
大村(長崎)、那覇、羽田、長崎、大分、北九州で60歳定年退職、再就職の亀の井バスを7月で退職しました。
現在は「歌輪」合唱団や謡(観世)とPC三昧です。
投稿: 1947LEO | 2012年8月14日 (火) 11時53分
ええ、1947LEO様の「プライベートレッスンのご案内」コメント読ませていただきました。1番初めで目立っていましたね。『ビタミンCちゃん日記』『白石佐和子の毎日元気 !』とともに、当ブログも毎日お開きいただけるとは ! 大変ありがたく存じます。
吉田静さんの『ビタミンCちゃん日記』、なにせ花々のデコレートが派手派手で。当初は少し抵抗がありましたが、いつの間にか慣れてきて、逆にあの花々模様と「みんなハッピーになりますように☆」を見ないと落ち着かなくなりました(笑)。
『白石佐和子の毎日元気 !』は、ブログ構成も白石さんの文章自体も「しっとり系」ですね。久しぶりで訪問させていただきましたが、トップの絵がハワイの海かどこかの夏らしい感じになってますね。
全フォレスタメンバーでも人気一、二を争う矢野聡子さん、中安千晶さんも是非ブログをお持ちいただき、どんどん近況などを発信してもらいたいものです。
1947LEO様も、8月、9月は大忙しのようですね。吉田さん、白石さんコンサート、またフォレスタメンバーの母校大学めぐり…。余裕のつかないフォレスタファンの分もしっかり見聞されて、そのようすをご報告いただけければ幸いです。
各地の航空管制室に勤務されたんですね。私は30代初めの頃、一年半ほど(パイプライン建設積算業務で)「成田空港工事局」に(民間会社から)出向勤務していたことがありますので、『もしや成田空港にも?』と思いお聞きしました。ありがとうございました。
投稿: 時遊人 | 2012年8月14日 (火) 20時27分