【必聴】山本太郎の「そこまで追及して委員会」的激ヤバ国会質問
-「永田町ではみんな知っているけれどもわざわざ言わない事を質問致します」で始まった、18日の山本太郎生活共同代表の参院質問。そうなのだ。永田町(つまり国会議員)+大マスコミ政治部記者たちなどは昔から知っていて、言わなかった、否「恐くて言えなかった」アメリカ絡みのタブー。これに山本太郎がただ一人敢然と挑み、18日の国会の場で堂々質問したのである。午前中は安倍政権が戦争法案、原発再稼動、TPPなどを、「第3次アーミテージ・ナイレポート」どおりに政策実行している事実を追及。午後は戦争法案合憲の根拠にこじつけている砂川判決(1959年)が米国側「合憲」指示を受け田中耕太郎最高裁長官らが裁判内容などを逐一漏らしていた次第を米国側公開文書の存在により追及した。これらの事はすべての国民が知る必要のある情報だが、毎度残念なことに「安倍さまの」NHKは中継せずニュースでもスルーその他新聞・民放もスルーだったらしい。ダマスゴミ全面依存国民はいつまでも肝心要のことについて情報弱者でい続けることになるのである。末尾ながら、米国ジャパンハンドラー筋が必至で隠したいことをここまで日本国民にオープンにする「革命児」山本太郎、「くれぐれも御身大切に」と思わずにはおられない。(大場光太郎・記)-
(18日午前のアーミテージ・ナイレポート追及編動画)
昨年7月1日の集団的自衛権行使容認閣議決定直後、ご褒美に官邸に安倍首相を表敬訪問時のアーミテージとナイの両氏。満面の笑みを浮かべながらガッチリと握手を交わすアーミテージと安倍のこのシーンから、安倍政権下で今進められている戦争法案のルーツが那辺にあるのか明瞭に分かろうというものだ。
山本太郎議員、永田町最大のタブーを追及 シラを切る政府(田中龍作ジャーナル)
http://www.asyura2.com/15/senkyo190/msg/915.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 8 月 19 日 22:35:16
http://tanakaryusaku.jp/2015/08/00011789
2015年8月19日 21:56 田中龍作ジャーナル
「(アーミテージ報告の)リクエスト通りではないか」。追及する山本議員。=19日、参院安保特委 写真:山本太郎事務所=
多くの人が知っているが誰も怖くて言えなかったことをあの男が口にしてしまった。それも国会という公の場で。
山本太郎議員がきょうの参院安保特委で、この国の政策がアメリカの対日要求に沿って決められていることについて追及したのである。
「永田町ではみんな知ってるけれど、わざわざ言わないことを質問していきたいと思います」。タブーに挑む山本議員らしい切り出しだった。
山本議員は「第3次アーミテージリポート・日本への提言9項目(2012年8月)」を特大のフリップで掲示した。
「原発再稼働」に始まり「TPP参加」「戦時の米軍と自衛隊の全面協力(今回の集団的自衛権)」「ホルムズ海峡の機雷掃海」「国家機密の保全(秘密保護法)」「PKOの法的警護の範囲拡大(今回の駆けつけ警護)」・・・
日本の政策がすべて米国のリクエスト通りになっていることを山本議員は指摘したのである。
日本の政策がアーミテージ報告の まんま であることに呆れる。
安倍晋三首相が 何とかの一つ覚え のように「ホルムズ海峡」を連呼していた時期があった。アーミテージリポートに忠実だったのである。
図星を突かれた政府側の答弁は見苦しい、いや聞き苦しかった。
岸田文雄外相は「(アーミテージリポートは)あくまでも民間の報告書ですので政府の側から逐一コメントすることは控える」としながらも「ご指摘の報告書(アーミテージリポート)を念頭に作成したものではない」とシラを切った。
中谷元防衛相はさすがにウソをつくのがヘタだ―「結果として重なっている部分もあるが、あくまでも我が国の主体的な取り組みとして検討、研究をして作った」。中谷大臣は少なくとも同一であることを認めたのである。
日本が米国の言いなりになっていることが、天下にさらされたのだ。
「いつまで没落間近の大国のコバンザメを続ける気ですか?」。山本議員の質問は容赦がなかった。=19日、参院安保特委 写真:山本太郎事務所=
山本議員はトドメを刺すことも忘れていなかった。質問の最後を次のように締めくくった―
「これだけ宗主国様に尽くし続けているのにもかかわらず、その一方でアメリカは同盟国であるはずの日本政府の各部署、大企業などを盗聴し・・・いつまで(米国にとって)都合のいい存在で居続けるんですかってお聞きしたいんですよ。いつ植民地をやめるんですか?」
「中国の脅威というなら自衛隊を世界の裏側まで行けるような状態を作り出すことは、この国の護りが薄くなるっていう事ですよ」。
山本議員の追及に溜飲を下げる国民は少なくない。「目からウロコ」の人もいるだろう。
しかし「対等なパートナーシップ」を掲げた鳩山政権は、米国と官僚と記者クラブメディアに潰された。庶民に寄り添う政治家は、権力にとって不都合なのである。
~終わり~ (転載終わり)
関連記事
2015.8.19安保特①「今回の安保法案は、第3次アーミテージ・ナイ・レポートの完コピだ!」 参議院議員 山本太郎
http://www.asyura2.com/15/senkyo191/msg/133.html
https://www.taro-yamamoto.jp/national-diet/5047
2015年08月20日 参議院議員 山本太郎 国会活動
2015.8.19安保特②「政府が集団的自衛権行使容認のよりどころとする砂川判決こそ、米国からの指示だった!」 山本太郎
http://www.asyura2.com/15/senkyo191/msg/134.html
https://www.taro-yamamoto.jp/national-diet/5050
2015年08月20日 参議院議員 山本太郎 国会活動
(同日午後の砂川判決追及編動画)
山本太郎が安倍首相の「ネタ元」リポートを暴露! 安保法制はすべて米国のリクエストだったという証拠が(リテラ)
http://www.asyura2.com/15/senkyo191/msg/162.html
http://lite-ra.com/2015/08/post-1410.html
戦争法案の最大の根拠にしている砂川最高裁判決の違法性を命懸けで暴露した山本太郎議員!(wantonのブログ)
http://www.asyura2.com/15/senkyo191/msg/140.html
http://ameblo.jp/64152966/entry-12063688969.html
2015-08-20 05:51:04NEW ! wantonのブログ
| 固定リンク
「戦争か平和か」カテゴリの記事
- 【 #新宿占拠0112 】大デモ 「安倍辞めろ」「自衛隊派遣反対」等を訴える その模様を大手新聞としては珍しく毎日新聞が報道 安倍退陣に向かって良い兆候である(2020.01.13)
- 【74回目の終戦記念日】戦後74年で逆戻りか 真綿で絞められるような息苦しさ この国は確実に壊れている(2019.08.15)
- 【天皇裕仁の戦争】戦争とは巨大なマネーゲーム~太平洋戦争と天皇家の関係~(2019.08.10)
- 【生きていたのかタコ入道】出た~、第4次アーミテージ・ナイレポート! 東アジアがキナ臭くないと商売上がったりの“ダボハゼの晋”はこれに食いつくんじゃないか?(2018.10.06)
- 【♪こんな女に誰がした~】終戦わずか2週間後「東京の慰安婦」は米軍のいけにえにされた 「次から次へ、体じゅう痛くて…」(2018.08.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント