共同通信が他社に先駆け戦争法案成立のご褒美調査を発表
-凶暴安倍自公政権により戦争法案が凶行成立されたことを受け、今週末共同通信社調査が発表された。賢明な読者諸氏は既にお分かりかと思うが、共同に限らず、読売、産経、NHKなどの世論調査なるものは、国民を一定方向に誘導するための「最重要ツール」なのである。戦争法案成立直前記事で、川内博史民主前衆院議員の「近く発表されるNHK調査では、久しぶりに支持が不支持を上回ると予言しておく」というようなツイートを紹介したが、結果はまさにそのとおりだったではないか。さて今回の共同調査である。特に内閣支持率。再び不支持が支持を上回った事になっているがそんなの当たり前で、問題は両者の数字である。みなさん、支持には-25、不支持には+25していただきたい(実際はもっとかもしれない)。そうして得られた「支持率13.9%」「不支持率75.2%」がより真実に近い数字である。「米国代理店」&「新聞社・テレビ局司令塔」電通系の共同だ。他マスコミに先駆け、この先安倍自公一派が政権運営しやすいよう、今回調査を「底」にするつもりなのだ。新聞・テレビよ後に続け。内閣改造でもしようものなら、各社ともド~ンと元通り50%台にも届かせようか、という算段なのではないか? (大場光太郎・記)-
安倍内閣支持率の推移
安保法の審議不十分79%
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2015092001001376/1.htm
2015年9月20日(日)17時7分配信 共同通信
安保法成立で自衛隊が戦争に巻き込まれるリスクが「高くなる」は68・0%。「変わらない」は27・1%、「低くなる」は2・5%だった。 (転載終わり)
【参考】
『戦争法案週間-9月15日』から、川内氏ツイート関連を取り上げた当該部分を以下に転載します。
http://be-here-now.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/post-07df.html川内 博史
@kawauchihiroshi
NHKの世論調査の結果が、今日の夜あたり報道されるだろう。予言しておくが、おそらく安倍内閣の支持率が上昇し、不支持を何ヵ月かぶりに上回ったと大々的に報道するだろう。安保法制の強行採決を後押しする茶番である。
| 固定リンク
「戦争か平和か」カテゴリの記事
- 【 #新宿占拠0112 】大デモ 「安倍辞めろ」「自衛隊派遣反対」等を訴える その模様を大手新聞としては珍しく毎日新聞が報道 安倍退陣に向かって良い兆候である(2020.01.13)
- 【74回目の終戦記念日】戦後74年で逆戻りか 真綿で絞められるような息苦しさ この国は確実に壊れている(2019.08.15)
- 【天皇裕仁の戦争】戦争とは巨大なマネーゲーム~太平洋戦争と天皇家の関係~(2019.08.10)
- 【生きていたのかタコ入道】出た~、第4次アーミテージ・ナイレポート! 東アジアがキナ臭くないと商売上がったりの“ダボハゼの晋”はこれに食いつくんじゃないか?(2018.10.06)
- 【♪こんな女に誰がした~】終戦わずか2週間後「東京の慰安婦」は米軍のいけにえにされた 「次から次へ、体じゅう痛くて…」(2018.08.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント