【無残】安倍総理がNYでオバマ大統領に会ってもらえなかったことが判明!国連演説も聴衆ガラガラ
-オバマの安倍嫌いは何も今に始まった話ではない。安倍再登板就任のご挨拶を兼ねた2013年の訪米もなかなか日程が決まらず、やっと訪米できたかと思えばオバマはけんもホロロな対応、重要なパートナー国なのに合同記者会見も晩餐会もなしの異例の冷遇ぶりだったではないか。しかし今回安倍は、戦争法成立というまたとないお土産持参で尻尾振り振り出かけたのだぞ。もう少し感謝と温情を持って歓迎してあげればいいものを、オバマはまたも袖にしたのだ。やはりオバマにとって安倍とは決定的に肌が合わない(波長が違う)ということなのだろう。さて(以前記事にもしたが)米経済誌『フォーブス誌』によると2014年の「世界に影響力のあるリーダー」ベスト5は、オバマ、習近平、プーチン、ローマ法王、メルケルだった。安倍総理は、残念ながら大圏外の63位だったのである。ネトウヨたちが目の敵にしバカにもしている韓国の朴大統領より下なのだ(その朴大統領との通路での立ち話を日韓首脳会談と報じさせたのに、国連演説で従軍慰安婦問題を蒸し返され安倍外交面目丸つぶれ)。国際舞台における「アベ蚊帳の外」は毎度の事ながら、それが端的に示されたのが、不入りな安倍国連演説である。人一倍目立ちたがりの安倍が内心がっくり気落ちしたであろうほど 見事にガラガラ、スカスカだったのだ。しかしこれは当然と言えば当然である。米国従属国のピンボケ発言をまともに聞く国などそうはないということだ。また訪米時の安倍動向を欧米メディアは小さく伝えただけだった。最後に、国内マスコミは安倍の国連ガラガラ演説の会場の実情をしっかり報道しろよ! (大場光太郎・記)-
【無残】安倍総理がNYでオバマ大統領に会ってもらえなかったことが判明!演説も聴衆ガラガラ
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/180.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 10 月 02 日 16:20:04
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/6952
2015/10/02 健康になるためのブログ
http://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga/ar884287?key=8bbb525e2aeb7d2674d32fc63daf4c64e6b55e401d2a3ce49183ed22a2aa7cbc
・
安倍外交は対米従属が全てだと言っていい。
1. 憲法違反との非難を浴びても、安保関連法案を強行に通し、自衛隊を米国戦略に使う態勢を作った、
2. TPPでは他国の先陣をきって、推進に回っている、
3. 辺野古移転を強引に進めようとしている、
4.ウクライナ等米国が重視している国にお金をばらまいている。
こうしたことをすれば、米国大統領から大歓迎を受けると思うのがふつうである。
全く違う。
安倍首相のNY滞在。実働4日間滞在するもオバマ大統領会わず。会ったのはバイデン副大統領。鳩山、野田ですら会った。何故日本のメディアはこの異常事態を報じない。 朴槿恵、仏大統領、独首相と個別に立ち話、対米従属だけの人と会う意味ない。 http://ch.nicovideo.jp/article/ar884287?key=8bbb525e2aeb7d2674d32fc63daf4c64e6b55e401d2a3ce49183ed22a2aa7cbc …
【国連総会での演説模様】 ローマ法王、オバマ大統領、プーチン大統領、安倍晋三総理大臣
安倍は国連総会の日程を終了した。結局米中との首脳に会えずじまいだ。米国オバマは中国を重要なパートナーとしているが、日本は金と自衛隊を差し出す植民地国として扱っている。安倍をジョセフ・ナイやアーミテージ等のジャパンハンドラーに飼い慣らされた政治家として見ているのが良くわかる。
安倍はNYで国連総会に参加して結局、オバマに会えず安保法制強行の報告ができず、法被着たダジャレが滑り、スピーチは「聞く価値なし」と言われ、移民と難民が区別できず、外国人労働者は安く使っても定住させないって本音を口走り、プーチンの前で間抜けな小走りして、金バラまいてきただけじゃん!
オバマに完全にスルーされた安倍晋三、3日目になってようやくバイデン副大統領に会談してもらえた。「こんな奴隷猿の相手などナンバーツーで十分」というアメリカ様に、まったく頭が上がらないネトウヨのヒーロー、安倍晋三閣下(笑)
485件のリツイート 140人がお気に入りに登録 ✔
安倍総理、国連総会の場でロシアのプーチン大統領と会談、フレンドリーに駆け寄り親密さをアピールも北方領土問題はほぼ袖にされ、訪日の確約も得られず。そもそも現下の情勢で訪日をこちらから懇請する筋合いの話なのか。そして米国はオバマ大統領でなくバイデン副大統領対応。大丈夫か安倍外交。
安倍総理は国連総会でNYに来ているが、オバマ大統領とは会えない。米国議会で約束し苦労して通した安保法制をひっさげて来たのに、短時間も会えないのか。オバマ大統領はウズベキスタンやカザフスタンの首脳とは会っている。TPPではコメや自動車でも譲歩しまくり。国益を最優先に考えて欲しい。
安倍首相。シルバーウィーク返上で勇んで乗り込んだ米国。褒めて貰いたいオバマには会見してもらえず。オバマだったポチに会っている暇は無いということ。もうひとつの目的だった国連総会での演説も、ハイライトの第一日目には入れて貰えず!韓国以下の扱い。フォーブスランキング63位じゃね!
日本のマスコミは米中首脳会談が失敗したと誘導報道していますが、日本の安倍ちゃんは渡米してもオバマに会う事すら出来ません。本当、日本のマスコミの大本営は信じてはいけないな。この写真が全てを語っているようにしか思えないのだが。
日本の首相が国連総会に出席した際にオバマが会談をしなくなったのは安倍首相からで、しかも3年連続なんだよねー(棒
@kikko_no_blog @datsugenp 国際的には馬鹿にされているよう。安倍を総理としている我らのレベルも見透かされているようで、恥ずかしい限り。
ガラガラの国連で演説中の安倍首相(笑) こんな光景は滅多に見られませんよ(;´д`)(笑) 前代未聞♪ 写真はロイターです。
| 固定リンク
「時事問題」カテゴリの記事
- 【お笑い台風14号】東海、関東直撃の強い台風のはずが、その前にくるっと向きを変えて南洋にリターン こんなの初めて見た 勝手に名づけて「♪あのふるさとに帰ろかな~台風」w(2020.10.11)
- 【早くも暗雲】菅総理&菅政権 反権力学者6人を日本学術会議候補から外す さすがは無知蒙昧な日本“非学術”会議内閣の長だわさ(2020.10.19)
- 【本当か~】竹中平蔵 新1万円札の渋沢栄一の非嫡出子の曾孫だと これじゃあまだまだカバール大国の日本、コヤツ逮捕も処刑もされず一生大安泰ということか (2020.09.27)
- 【ひるおび・大放送事故】桜田義孝議員「(安倍前総理が)急に亡くなられちゃったんで・・・まあ、辞められちゃったんで」(スタジオ中失笑)(2020.09.17)
- 【雑記風に】不発に終わった世界同時緊急放送 B・フルフォード、小池都知事はコロナ詐欺の責任を取らされて辞任する 原田武夫、今月のシルバーウィークに東京株価「暴落」(2020.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント