【米国の命令】日韓外相会談、慰安婦問題で最終的解決を確認 右系・保守系は大荒れ
-先の記事では「年内解決などとても無理」と述べたが、あっと驚く急転回の慰安婦問題展開である。日韓は局長会議を開いてだいぶ煮詰めていたらしい。そしてこのたびの両国合意に至ったわけだ。私は安倍政府をヨイショする立場にはないが(笑)、今回の件についてだけは「えがっえがった」と率直に評価したい。岸田外相は会見で「最終的、不可逆的」と述べた。会見だけで合意文書なしというのはひっかかるが、本当にきっぱりと最終解決してもらいたいものだ。上古以来天皇家は百済亡命王族の末裔なのだし、とにかく近隣両国は仲良くあってもらいたいのだ。天木氏転載文によると仲を取り持ったのは米国だという。勘ぐれば米国自身の戦争性犯罪問題が炙り出されるのを恐れたためとも考えられる。聞くところでは日本占領下の米軍も鬼畜の所業がずいぶんあったらしい。ある晩ある町内にジープやトラックに乗った何十人もの米兵が突如押しかけ、中高生見境なく日本女性を強姦して去って行った。GHQ緘口令で表に出なかっただけで、こんな話は占領期間中けっこうあったらしい。古今東西戦争とはそういうものなのだから、似たり寄ったりの事がベトナムでもアフガンでもイラクでもあったはずだ。つまりは似非紳士国・米国の化けの皮がはがれかねないので、子分の2国に「いい加減妥協点を探って早く解決しろ」と命じたのだろうか。それにしても「軍の関与」「謝罪」「賠償」とは、安倍晋三は思い切った方針転換をしたものよ。いくら米国様からのお言いつけとはいえ安倍にはポリシーなど初めからないのではないか、と疑ってしまう。真実を探すブログ転載文によると、ウヨ・保守層はかつてないほど怒り狂っているという。さあどうなることやら今後の展開が見もので、私たちは高みの見物でいいわけである。 (大場光太郎・記)-
(画像提供:NHK)
日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151228/k10010355451000.html
12月28日 16時17分 NHK NEWSWEB
日本と韓国の外相会談がソウルで行われ、慰安婦問題を巡って、日本政府は責任を痛感し、安倍総理大臣が、心からおわびと反省の気持ちを表明するとしたうえで、日韓両政府は韓国政府が設置する財団に日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出し、元慰安婦への支援事業を行うことで合意しました。また、両政府は、この問題が「最終的かつ不可逆的に」解決されたことを確認しました。
会談のあと、両外相はそろって記者発表を行い、合意事項について発表しました。この中で、岸田外務大臣は「慰安婦問題は、当時の軍の関与のもとに、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題であり、かかる観点から、日本政府は責任を痛感している」と述べました。そのうえで、岸田大臣は「安倍総理大臣は、日本国の内閣総理大臣として改めて、慰安婦としてあまたの苦痛を経験され、心身にわたり癒しがたい傷を負われたすべての方々に対し、心からおわびと反省の気持ちを表明する」と述べました。
さらに、岸田大臣は「日本政府の予算により、すべての元慰安婦の方々の心の傷をいやす措置を講じる」としたうえで、韓国政府が設置する財団に日本政府の予算でおよそ10億円の資金を一括して拠出し、「日韓両政府が協力し、元慰安婦の方々の名誉と尊厳の回復、心の傷の癒しのための事業を行う」ことで合意したことを明らかにしました。
そして、岸田大臣は、両政府間でこうした事業を着実に実施するという前提で、この問題が「最終的かつ不可逆的に」解決されたと確認したことを明らかにしました。また、日本政府として、韓国政府とともに、国連など国際社会で慰安婦問題を巡って互いに非難・批判することを控える考えを示し、今回の合意について、「日韓首脳の指示に基づいて行った協議の結果であり、これをもって、日韓関係が新時代に入ることを確信している」と述べました。
一方、ユン外相は、元慰安婦への支援事業が着実に実施されることを前提に、日本政府とともに、「この問題が最終的かつ不可逆的に解決されることを確認する」と述べたうえで、日本政府の実施する措置に協力する考えを示しました。
また、ユン外相は、ソウルの日本大使館の前に設置された、慰安婦を象徴する少女像に関して、「日本政府が、大使館の安寧・威厳の維持の観点から懸念していることを認知し、韓国政府としても、可能な対応方向について関連団体との協議を行うなどして、適切に解決されるよう努力する」と述べました。そして、ユン外相も、岸田外務大臣と同様に、韓国政府として日本政府とともに、今後、国連など国際社会において、この問題について互いに非難・批判することを控える考えを示しました。
「歴史的、画期的な成果」
慰安婦問題解決が急展開した裏にあった米国の命令-(天木直人氏)
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/701.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 12 月 27 日 21:30:05
http://www.twitlonger.com/show/n_1so3ogn
27th Dec 2015 市村 悦延 · @hellotomhanks
慰安婦問題解決に向けて動き出した事を報じる記事の中で、
きょう12月27日の日経新聞に次のようなくだりを見つけた。
「・・・日韓両政府は26日、旧日本軍による従軍慰安婦問題で、
韓国が日本の要求を受け入れるのを条件に、安倍晋三首相がおわびを表明する調整に入った。
手紙などで元慰安婦に伝える案が有力だ・・・最終解決を確実なものにするために、
日韓が妥結した直後に、米国に歓迎する声明を出してもらう事を想定。
すでに米国に打診している。来年3月にワシントンで開く核安全保障サミットで、
日米韓3か国の首脳が会談する案も浮上している・・・」
おなじくきょう12月27日の東京新聞はこう書いていた。
「岸田文雄外相は28日のソウルでのユンビョンセ外相との会談で、
旧日本軍従軍慰安婦問題で妥結した場合に、合意内容の文書化を求める。
最終的には米国による『立ち会い』を得て、合意をより確実にすることも日韓間で調整する。
日本政府関係者が明らかにした・・・」
なるほど、これですべてが合点がいく。
すなわち今度の慰安婦問題解決の動きの背景には、米国の強い要求があったわけだ。
そして安倍首相はそのような米国の要求を渡りに船とばかりに利用し、韓国に譲歩を迫ったのだ。
日本と対米従属度を競い合っているような韓国は、米国が早く決着をつけろと命令したら、
それに反抗する事は出来ない。
だから今度の岸田外相の訪韓が失敗に終る事はない。
そう想っていたら、きょう12月27日夕のNHK番組で、
安倍首相の代弁者のような岩田明子政治部記者が自信を持って断言していた。
今度の外相協議で必ず合意が見られると。
すべては決まっているのだ。
それにしても、韓国は日本にも増して対米従属の国だ。
日本と競い合って米国に従属するような韓国では、日本に勝てるはずがない。
日韓の慰安婦合意で保守派がブチ切れ!安倍首相の支持者らが相次いで抗議!「とてもガッカリ」「売国奴」
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/737.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 12 月 28 日 19:05:05
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-9332.html
2015.12.28 18:20 真実を探すブログ
安倍 晋三
https://www.facebook.com/abeshinzo?fref=nf
フォロワー502,309人 · 5時間前 ·
今年も残り数日、今日で仕事納めの皆様も多いかと思います。
今年も官房長官、副長官たちと一致結束して内政外交に大きな成果を挙げることが出来ました。
特に今年は戦後70年。節目の年を一年間無事に乗り切ることができた事をお互いに喜び合いました。
来年に向け最後まで気を抜かず頑張ります。
皆様もどうか良いお年をお迎えください。
↓安倍晋三氏のフェイスブックへのコメント
以下、安倍首相への怒りの声
安倍政権の支持率低下は免れない。とてもガッカリです。血税を・・・
| 固定リンク
「戦争か平和か」カテゴリの記事
- 【 #新宿占拠0112 】大デモ 「安倍辞めろ」「自衛隊派遣反対」等を訴える その模様を大手新聞としては珍しく毎日新聞が報道 安倍退陣に向かって良い兆候である(2020.01.13)
- 【74回目の終戦記念日】戦後74年で逆戻りか 真綿で絞められるような息苦しさ この国は確実に壊れている(2019.08.15)
- 【天皇裕仁の戦争】戦争とは巨大なマネーゲーム~太平洋戦争と天皇家の関係~(2019.08.10)
- 【生きていたのかタコ入道】出た~、第4次アーミテージ・ナイレポート! 東アジアがキナ臭くないと商売上がったりの“ダボハゼの晋”はこれに食いつくんじゃないか?(2018.10.06)
- 【♪こんな女に誰がした~】終戦わずか2週間後「東京の慰安婦」は米軍のいけにえにされた 「次から次へ、体じゅう痛くて…」(2018.08.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント