« 【闇の帝王】デビッド・ロックフェラー氏死去 101歳、最凶悪魔血流の大ボスも年には勝てなかったのか? | トップページ | 【謀略官邸口封じ】渦中の谷査恵子氏、急遽南アメリカの小国に左遷!官邸は谷査恵子氏を殺すつもりではないか? »

【籠池証人喚問】100万円授受など安倍昭恵、FBで真っ向否定 昭恵の証人喚問が是非とも必要だ

-23日、国民注視の籠池泰典理事長の国会証人喚問が行われた。偽証罪の縛りのある国会喚問の場で4時間余。今までは味方と思っていた自民党など与党系委員が辛らつな質問を浴びせ、西田昌司や葉梨康弘の質問では『ひょっとして偽証罪にかかるのでは?』と思うような際どい証言もあった。がおおむね、入れ代わり立ち代りの午前と午後の衆参与野党十数人を相手に淡々と証言し、夜には日延べになっていた外国特派員協会で2時間余のスピーチもこなした。籠池理事長、まあタフな御仁である。証人喚問は多岐にわたったわけだが、やはり注目は「安倍晋三からです」といって安倍昭恵から渡されたという100万円授受問題である。これについては下に掲げる動画の冒頭陳述からもらった事実は変えていない。ただ気になるのは葉梨委員の質問の中で、例の100万円振込用紙について、「あれは当該金のものではありません」というような証言をしたことだ。ネットでも広く拡散され一級の証拠資料のはずなのに、何で?籠池に安倍内閣を窮地に追い込んではまずいという配慮が働いたのか、どうも解せない証言である。安倍昭恵は渡した事実を全面否定しているわけだが、物証を提示できない以上、この問題は水掛け論に終わる可能性が高くなったかもしれない。

 ただ籠池は、安倍昭恵との関係で新たな事実を証言した。用地取得で行き詰っている時、昭恵に「何とかなりませんか」と電話で相談し、後日昭恵本人からではなく、昭恵夫人付きの女性官僚・谷査恵子氏から、その件でファックス返信をもらったというのだ。谷査恵子氏は元は経済産業省官僚で、現在は内閣府へ出向、私人”安倍昭恵首相夫人付きとなり、昭恵がスキーだ講演会だ何だかんだと外にちょこまか出張っていく時には、ぴったりついていっているようである。谷氏は、問題の「安倍晋三からです100万円」のあった、昭恵夫人が名誉校長を引き受けた27年9月5日にも、別の女性同僚とともに帯同していた。籠池氏とは昵懇の間柄で、だからその問題での昭恵相談の際も、谷氏から(以下に転載する)ファックス返信が森友側に届いたわけである。「私も妻も関係していない」どころか、昭恵夫人、「私も妻も関係していたら総理も国会議員も辞めますよ」レベルのズブズブ関与じゃん!

 安倍昭恵の反論フェイスブックも転載した。内容はともかく。昭恵がこのフェイスブックで言っている「秘書」とは、上の谷査恵子氏のことだろう。谷氏はレッキとした官僚だぞ。それを「秘書」とは、官僚をまるでアゴで使っているような口ぶりではないか。昭恵が「土人かいなか」、ではなかったw、「公人か私人か」は安倍総理が共産党小池委員との質疑で見苦しいまでに大ギレし、「妻は私人」とまくし立て、その後「安倍昭恵は公人ではない」と閣議決定までした。いつぞやの「土人は差別発言には当たらない」閣議決定といい、何とも度し難い低脳内閣というしかない。少し話が脱線したが、国家公務員を秘書扱い?安倍昭恵は安倍晋三同様、公私の区別がまるでついていないようだ。だからこういう大疑獄も起きるわけだが、いずれにせよ100万円授受問題そして新たに浮上した土地取得に関する籠池から昭恵への相談問題。これについて昭恵はフェイスブックで籠池証言を真っ向否定している。どっちの言い分が正しいのか。完全私人の籠池理事長は国会の場できっちり証言した。安倍昭恵は準公人だ。FBでの反論で済ますことは出来ない。籠池と同じ土俵、すなわち偽証罪に問われる国会の場に証人喚問すべきだ。国民が九尾女狐の本性を知る、絶好の機会ともなるであろう。謝長文。 (大場光太郎・記)-

籠池氏 宣誓、証言《森友学園・籠池泰典理事長 証人喚問》【国会中継 参議院 予算委員会】平成29年3月23日


【“私人”安倍昭恵首相夫人付き谷査恵子氏からの森友学園へのFAX】

3218

塚本幼稚園 幼児教育学園
総裁・園長
籠池 泰典 様

前略 平素よりお世話になっております。
先日は、小学校敷地に関する国有地の売買予約付定期借地契約に関して、資料を頂戴し、誠にありがとうございました。

時間がかかってしまい申し訳ございませんが、財務省本省に問い合わせ、国有財産審理室長から回答を得ました。

大変恐縮ながら、国側の事情もあり、現状ではご希望に沿うことはできないようでございますが、引き続き、当方としても見守ってまいりたいと思いますので、何かございましたらご教示ください。

なお、本件は昭恵夫人にもすでに報告させていただいております。

内閣総理大臣夫人付 谷査恵子

※明日より出張のため、携帯番号がしばらくつながらない可能性がございます。
ご迷惑をおかけいたします。


籠池様

平素よりお世話になっております。
先月頂戴しました資料をもとに、財務省国有財産審理室長の田村嘉啓氏に問い合わせを行い、以下の通り回答を得ました。

1) 10年定借の是非

通常、国有地の定借は3年を目安にしているが、今回は内容を考慮し、10年と比較的長期に設定したもの。他の案件と照らし合わせても、これ以上の長期定借は難しい状況。

2) 50年定借への変更の可能性

政府としては国家財政状況の改善をめざす観点から、遊休国有地は即時売却を主流とし、長期定借の設定や賃料の優遇については縮小せざるをえない状況。介護施設を運営する社会福祉法人への優遇措置は、待機老人が社会問題化している現状において、政府として特例的に実施しているもので、対象を学校等に拡大することは現在検討されていない。

3) 土壌汚染や埋設物の撤去期間に関する賃料の扱い

平成27年5月29日付 EW第38号「国有財産有償貸付合意書」第5条に基づき、土壌汚染の存在期間中も賃料が発生することは契約書上で了承済みとなっている。撤去に要した費用は、第6条に基づいて買受の際に考慮される。

4) 工事費の立て替え払いの予算化について

一般には工事終了時に清算払いが基本であるが、学校法人森友学園と国土交通省航空局との調整にあたり、「予算措置がつき次第返金する」旨の了解であったと承知している。平成27年度の予算での措置ができなかったため、平成28年度での予算措置を行う方向で調整中。

上参考資料
【資料】内閣総理大臣夫人付・谷査恵子氏から籠池泰典氏へのファクス返信
https://thepage.jp/detail/20170323-00000011-wordleaf
谷査恵子氏から籠池泰典氏へのファクス全文
http://dailyquery.info/170323_tani_fax/
谷査恵子氏のfaxが見たい!籠池氏証人喚問で経産省→内閣府の人登場
http://dailyquery.info/170323_tanisaeko/


【籠池氏証言へのフェイスブックによる安倍昭恵氏反論】
https://www.facebook.com/akieabe

 本日の国会における籠池さんの証言に関して、私からコメントさせていただきます。

①寄付金と講演料について

 私は、籠池さんに100万円の寄付金をお渡ししたことも、講演料を頂いたこともありません。この点について、籠池夫人と今年2月から何度もメールのやりとりをさせていただきましたが、寄付金があったですとか、講演料を受け取ったというご指摘はありませんでした。私からも、その旨の記憶がないことをはっきりとお伝えしております。

...

 本日、籠池さんは、平成27年9月5日に塚本幼稚園を訪問した際、私が、秘書に「席を外すように言った」とおっしゃいました。しかしながら、私は、講演などの際に、秘書に席を外してほしいというようなことは言いませんし、そのようなことは行いません。この日も、そのようなことを行っていない旨、秘書2名にも確認しました。

 また、「講演の控室として利用していた園長室」とのお話がありましたが、その控室は「玉座の間」であったと思います。内装がとても特徴的でしたので、控室としてこの部屋を利用させていただいたことは、秘書も記憶しており、事実と異なります。

②携帯への電話について

 次に、籠池さんから、定期借地契約について何らか、私の「携帯へ電話」をいただき、「留守電だったのでメッセージを残した」とのお話がありました。籠池さんから何度か短いメッセージをいただいた記憶はありますが、土地の契約に関して、10年かどうかといった具体的な内容については、まったくお聞きしていません。

 籠池さん側から、秘書に対して書面でお問い合わせいただいた件については、それについて回答する旨、当該秘書から報告をもらったことは覚えています。その時、籠池さん側に対し、要望に「沿うことはできない」と、お断りの回答をする内容であったと記憶しています。その内容について、私は関与しておりません。

 以上、コメントさせて頂きます。

平成29年3月23日 
 安倍 昭恵 

3219
証言する籠池理事長(C)日刊ゲンダイ

【巻頭特集】籠池証人喚問<上> 昭恵夫人「安倍晋三から」と現ナマ封筒
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202057
2017年3月23日 日刊ゲンダイ

「『安倍晋三からです』と封筒に入った100万円を下さった」「政治家の関与はその都度あった」――。日本中が固唾をのんで見守った、23日の森友学園・籠池泰典理事長に対する証人喚問。理事長は冒頭から、日付や実名を次々ブチ上げ、爆弾を炸裂させた。安倍首相夫妻とのズブズブの関係も、ハッキリ明言した。もはや安倍首相は逃げられない。政権は大激震だ。

■“口封じメール”も発覚

 籠池理事長は午前9時10分に国会に到着した。黒のスーツに渋めのゴールドのネクタイ姿。比較的、落ち着いた様子だった。

 証人喚問は参院の予算委員会で午前10時からスタート。山本一太委員長から「籠池康博君、ご本人ですか」と戸籍名で呼びかけられると、理事長は「はい、そうでございます」と答えた。これまで記者会見などで聞いた声のトーンと変わらず、緊張した様子はほとんどない。宣誓書への署名を求められると、手元を震わせることなく、淡々と署名した。

  喚問では、質疑応答の前に最初の10分間、籠池理事長の発言が許された。理事長は水を飲んでから立ち上がり、そこからは、“籠池砲”を連発。特に、安倍昭恵夫人との親密な関係や、いかに安倍首相夫妻が森友学園が新設しようとした小学校に共鳴していたかを強調した。

「真に日本国のためになる子供を育てたいという教育者としての思いから、今年4月に『瑞穂の國小學院』を開校できるよう頑張ってきました。教育者としての私の思いについて、安倍首相や昭恵夫人、大阪府議など多くの関係者にご理解をいただいたことは今でも感謝している。結果として、手続き上の問題や幼児教育の現場の行き過ぎなどがあったことは反省している。弁護士の指示で申請を取り下げたが、応援してくれていた方が手のひらを返すように離れていくのを目の当たりにして、どうしてこうなってしまったのかという思いもあります」

「(小学校は)松下村塾が念頭にあった。長州出身で私の理念に共感していただいている安倍首相に敬意を表し、『安倍晋三記念小学校』とするつもりで昭恵氏に相談し、ご理解いただいたと思っていた」

「昭恵氏は3回、講演・視察に来た。名誉校長に就任していただいたのは、平成27(2015)年9月5日の講演の時のこと。昭恵氏は控室だった園長室でお付きの方に席を外すように言った後、『どうぞ安倍晋三からです』と封筒に入った100万円を下さった。私たちにとっては名誉なことなので、鮮明に覚えております」

「府議会議長だった故・畠成章氏は、森友学園の幹事も務め、松井府知事の父親とのお付き合いもあったので、知事や府に力添えいただけるようお願いした。小学校設置の認可申請では『特別な取り計らい』を頂いたと感謝している」

 国有地の格安払い下げという土地取引についても、昭恵夫人の“口利き”と財務省の“忖度”をにおわせた。

 10年の定期借地から長期使用への変更を希望し、2015年10月、昭恵夫人の携帯電話に留守電メッセージを残したところ、昭恵夫人付の秘書役、谷査恵子氏から連絡があったという。

「谷氏からは『なかなか難しい』と言われたが、同年11月17日、谷氏からファクスが来て『昭恵夫人に報告はしております』とありました。(その後)財務省の中でどのようなことがあったのか詳しくわからない。昭恵氏、谷氏、財務省関係者に詳しく聞いて欲しい」

 昭恵氏の国会招致を要求した形だ。

 生活ゴミ撤去で8億円ものディスカウントがあったことについては、「想定外の大幅な値下げにちょっとびっくりした」と答え、当時の近畿財務局や財務省の迫田理財局長、森友の顧問弁護士だった酒井康生氏に聞いて欲しいと、こちらについても国会招致を求めた。

「財務省から10日間、身を隠してほしい」と言われたという一件については、「(佐川理財局長の)部下の島田氏に10日間隠れていて」と言われたと改めて明言した。

 発言の最後はやはり、昭恵夫人についての言及に戻った。あれほど自分たちの教育に理解を示し、協力をしてくれ、親しくしてくれたのに……、という悔しさと恨み骨髄なのだろう。森友問題がはじけて以降、昭恵氏が籠池夫人へのメールで、「主人も大変なことに巻き込まれていることもご理解を」「私が関わったということは、裏で何かがあると疑われないように」と“口止め”ともとれるメールが来たことも明らかにした。

「(昭恵氏は)あんなに私たちの学校の開校を楽しみにしていたのに、どうしてなのか割り切れない思い。トカゲの尻尾切りで私だけに罪をかぶせるのではなく、その他の関係者も呼んで、真相を究明して欲しい」

 最後はこう締めくくった。

(以上、転載終わり)

|

« 【闇の帝王】デビッド・ロックフェラー氏死去 101歳、最凶悪魔血流の大ボスも年には勝てなかったのか? | トップページ | 【謀略官邸口封じ】渦中の谷査恵子氏、急遽南アメリカの小国に左遷!官邸は谷査恵子氏を殺すつもりではないか? »

日本の事件」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。