【ヘナヘナ晋三】安倍首相は、ペンス副大統領から「総辞職か、解散か、どっちか選べ」と問い詰められ「6月に解散する」と答えた(板垣 英憲氏)
-以下は、本転載の板垣英憲情報を本当のものとしての話であるが-。安倍は、2月の訪米でトランプから、「稲田防衛相を辞めさせろ」と注文をつけられていたらしい。それはその前に訪日したマティス国防長官の、「役立たずの無能女大臣イナダ」との報告を受けてのものだという。しかし事は稲田だけでは済まなかった。安倍自身がトランプ政権から「お払い箱」にされたということなのだ。シンゾー「追い込まれ6月解散」だという。面白い。今までの不正選挙は出来まいし。直近読売「支持率60%」の実質は「6.0%」だろうし。安倍自公ボロ負けだろう。野党は小沢一郎指揮のもと一致結束すれば政権交代だって夢ではない。ところで遥々海越え他国にやってきて、「総辞職するか、解散するか、どっちか選べ。いま答えろ」と詰め寄るペンスもペンスだが、「解散します。(時期は)6月です」と答える安倍も安倍だ。そんなのあからさまな内政干渉だろ。しかもたかが副大統領ごときが、一国のトップリーダーに向って、失礼にもほどがある。と、「戦後レジームからの脱却」怒りのシンゾー、食卓に並べられた豪華ランチの皿々を引っくり返し、シンゾーやおら立ち上がり、イスにむんずと片足乗せて、ペンスを鋭く睨みつけ(ここで「でんでん」のお囃子入れるw)、「我輩をどなたと心得おる。日本の最高権力者安倍増長であるぞ。でんでん閣下の御前である。鬼畜米英如きが、頭が高い。さっさと失(う)せやがれ!」と一喝、颯爽と啖呵を切らなければ嘘なのだ(爆)。と粋がってはみても。「最高権力者」を自称・吹聴できるのは国内限定、プーチン、習近平など主要各国首脳からはまるで相手にされず。ことにアメリカ様は絶大なるご宗主国。分けてもペンス副大統領様は、共和党本流の期待の星。厄介なトランプを1年ほどで追い出し、その後大統領に昇格させ、ヒラリー婆の代わりに第3次世界大戦に向わせる筋書きあるお方なのだ。七光りボンボンの無能晋三が逆立ちしても敵う相手ではないのである。 (大場光太郎・記)-
表面上はにこやかな会見だったが・・・。
安倍晋三首相は、ペンス副大統領から「総辞職か、解散か、どっちか選べ」と問い詰められ「6月に解散する」と答えた(板垣 英憲
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/434.html
投稿者 笑坊 日時 2017 年 4 月 20 日 11:29:13
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/11711ced753908aad5113d567d22634e
2017年04月20日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」
◆〔特別情報1〕
韓国を経由して訪日した米マイク・ペンス副大統領は4月18日午後1時半すぎから、首相公邸で、安倍晋三首相と昼食を取りながら会談中、突然「総辞職するか、解散するか、どっちか選べ。いま答えろ」と問い詰めた。安倍晋三首相が、「解散する」と答えたところ、ペンス副大統領が「いつするんだ?」とたたみ掛けると、安倍晋三首相は「6月にします」と答えた。その後に、ペンス副大統領は、引き続いて首相官邸で開かれた「第1回日米経済対話」の席上、麻生太郎副総理兼財務相に「安倍は解散すると言っているけれども、お前はどうするんだ?」と安倍晋三首相の言葉を伝えて麻生太郎副総理兼財務相の意思を確認した。これに「安倍総理に従います」と答えたという。同席していた財務省、国交省、経産省、外務省の官僚たちは驚いて、大騒ぎになったという。ペンス副大統領は、トランプ大統領から直接指示を受けて、安倍晋三首相と麻生太郎副総理兼財務相に事実上「退陣」を迫った。「政変への号砲」だ。これは、首相官邸筋からの「極秘情報」である。
隠し撮りされたこのシーンが、トランプ政権と安倍の関係を如実に示している。
【阿修羅掲示板投稿のコメントより】
7. 2017年4月20日 12:54:53 : NsWPZg8KzQ : ufEyfRsVvBk[50]
トランプ、あるいは米国の「安部は用済み」理由は何だ?
オバマなら「安部の顔も見たくない」のは判るが。
8. 2017年4月20日 13:02:42 : eaD4xy4UCg : z3bYFhZZuM8[38]
その後がどんな指示なのか?どうなるのか?
その指示まで出したら面白かったのに。
自民党持ち回りの総理大臣は御免だわ。
何時か噂に挙がっていた岸田が成る?
9. 2017年4月20日 13:06:55 : V0plG5TNmw : COu_DFCk8ms[130]
安倍の用済みは
国民が、安べが傀儡政権、米国の操り人形だという事を、国民の
半分位が気づいてきているからでしょ。
韓国も朴が死に、次の政権を米国寄りにできないと、
米国のネオコンは失敗に終わる公算が強まる。
10. 2017年4月20日 13:19:35 : V0plG5TNmw : COu_DFCk8ms[131]
「今、永田町では北朝鮮がミサイルを撃つと喜ぶ人がいる
といわれる。それが安倍晋三と稲田防衛相だ。」
もう国民は気づいてるじゃない?
だから、ペンスもマティスも米国防省もCIAもあわてているでしょうが。
このからくりは、小さな国を叩き、決して真の民主化にさせない様、
周到に計画されている。
ちょっとあせってるね。米国。
11. 2017年4月20日 13:25:08 : V0plG5TNmw : COu_DFCk8ms[132]
安倍を首にして、次も、アメリカが決める。
決して、日本国民が決めることはない。
選挙をやってるふりをさせる。アメリカにとって日本は
友達ではなく人質の国だから。
18. 2017年4月20日 18:15:26 : eCUwh8HnPs : gO@irM7_edk[8]
安倍が退陣してくれるのは大いに歓迎すべきことだけど、
アメリカのしかも副大統領に辞任しろと言われるのはいかがなものか
たしかに日本はアメリカの属国なんだけれども
20. 2017年4月20日 18:36:25 : uQRUKX9IBk : A8H5ttGzEWM[2]
安部が、国民の血税を不当に使ったものを返して貰いたい。
22. 2017年4月20日 19:04:44 : rkJU4oOov6 : NsyCTgkVO_g[104]
アメリカの裏の支配者達が始末され、そしてそれにくっ付いてた日本の者達も
始末され断罪される。
と言う夢を見た。
兎にも角にも世界は動いてる。
24. 2017年4月20日 22:51:57 : Qk0z0gVGLY : lQZkNLxHm_4[939]
ペンスが軍産側なのか、多極主義者側なのか、という話だよなあ。
まあいまのところどちらであっても安倍に退陣は迫るだろう。軍産側なら後釜がくる。
つまり、安倍がプーチンやトランプと仲良くしようとしたため軍産側マスコミによる
スキャンダル噴出と退陣要求。多極主義者もとうぜん使えない安部より小沢をとる。
なので安倍を降ろしたあとに日本人がどちらを選ぶのか、まだ属国を続けるのか、
という選択肢になる。はやく奴隷解放されたいなあ。
25. 未来のTOW[84] lqKXiILMVE9X 2017年4月20日 23:02:14 : G7hDtDi0kF : iIj3VaMYfIA[3]
「メディア・リテラシー」という言葉がある。
メディアによって、情報の偏りや誤りが存在していることを理解し、各人が正しい情報がなんであるかを分析する能力のことだ。
メディアを発信する者によって、情報の故意的な隠蔽や拡張が含まれている。
これは、5大誌であろうがネットの書き込みであろうが同じだ。何が真実であるかを看破するためには、情報発信者の目的や傾向、背景などを理解し、他の様々なメディアから比較する必要がある。
「大新聞が言っていることはすべて嘘」とはならないし、「ネットの情報はすべて真実」ともならない。逆も然り。
メディア社会とまで言われる現代で、正しい情報の把握は現代人にとって必須条件ともいえる。
だが、メディア・リテラシーという言葉がまだ知られていなかった時代の人間、
すなわち中年以降の人は、一つの情報源を絶対的に正しいと思い込んでしまう傾向にある。
「テレビや、新聞の言うことは絶対」という意識が高い世代だ。統計にもそれは現れている。
そのような人物ほど、情報の分析を怠り、自己に都合のいい情報ばかりをつまみ食いしてしまう。
「自分の情報は間違っているかもしれない」と一切思わないのだ。
情報とは伝言ゲームだ。どこかで意図的な操作が行われるかもしれないし、そもそもすべて作り話かもしれない。
「ネットの情報はすべて誤りではないが、すべて真実でもない」ということを頭に入れておくべきだろう。
26. 2017年4月20日 23:12:28 : rrMxmvDfpU : uv6TFdIv5k4[20]
トランプさんも大統領になる前はこんな命令を出せるとは思っていなかったろう。
「日本の首相を首にできるのかよ」とか言ってると思う。
トランプの命令かどうかもわからないし。
32. 2017年4月21日 08:55:13 : mp6fw9MOwA : XTWWyuFax_s[104]
安倍が用済みなら、退陣を迫るとの手を使わなくとも、CIA傘化の検察・裁判所を使えばよいと思うが。
森友問題で明らかな証拠があり、安倍夫妻が起訴されれば、検察・裁判所の評価が上がるメリットもある。
米国側の介入で不正を繰り返し安倍政権が成立したことをトランプが知らないわけがないので、退陣を迫るということは、まだ安倍を使い貢がせたいが、忠実度が足りないとの恫喝とみるべきだろう。
米国にとってはまだ安倍は利用できるので、脅しながらより多く貢がせようとしているので、安倍の悪さを白日の下に晒してはいるが、検察・裁判所が動かないよう手を打っていると思われる。
安倍は小早川秀秋と同じ扱いをされていると思われる。
34. 2017年4月21日 09:12:32 : V0plG5TNmw : COu_DFCk8ms[138]
しゃしゃりでるなあ、、ペンス。
副のくせに。オバマ時代はバイデン副大統領は、本当に、
慎重に、世界に対して慎みを持って対処していたな。
米国もこのペンスの横暴を、オバマ時代に学んでいないのかと不思議だったが
やはり、北朝鮮有事にちょっかいを出した今回の行動を、
2億5千万の米国、国民の70%から80%の人が賛成していないと分かって、
トランプ、ペンスのごろつきが国連も通さず、思いつきでやったことに対して
民主主義の国から、非難の声は当然あがっている。
ISも「金で雇われた傭兵」だが、
当然、CIA内部はフランスに極右を誕生させたく、ISを使って
脅し始めたわけだ。
37. 2017年4月21日 12:02:34 : dQ4wzqaE6U : 6SRXwrJ2qS4[54]
日本の恥辱は総理と副総理だけじゃない。
防衛相に至っては靖国参拝に釘を打たれた。
国会議員の自覚がないのか本当に日本人か。
日米同盟の集団的自衛権が最優先なんだろ?
日本を戦争の危機に陥れて何が安全保障だ!
39. 2017年4月21日 13:03:40 : cOp17QPP06 : HAbnIhr6dXY[108]
朝鮮戦争は6月までないと決まったんだね!
安倍一派掃討選挙作戦開始ですね
41. 貧困撲滅[335] lW6NopZvlsU 2017年4月21日 13:22:43 : QKf5KF2pLc : 5AJ1JcbcMCo[36]
アメリカが介入しなくても、戦争屋手下政権が潰れることは決まっています。
今まで封印されてきた自民党清和会(森・小泉・竹中・安倍)の犯罪の全てが国民に炙り出されるまで、安倍さんは頑張って欲しい!!
安倍さんのお陰で国民が覚醒したことは感謝しますから、国民が、オリンピック利権や311テロや郵政の真実に目覚めれば、悪人達を成敗できます。
悪人達を操った黒幕や、黒幕の手下となって罪のない人々を抹殺した司法やマスコミも同罪です。
42. 不眠症[658] lXOWsI_H 2017年4月21日 13:29:14 : mBqEoVAF7k : YuLD0e5f9D4[661]
ペンス副大統領は、トランプ大統領から 直接指示を受けて、
安倍晋三首相と 麻生太郎副総理兼財務相に 事実上「退陣」を迫った。
「政変への号砲」だ。これは、 首相官邸筋からの「極秘情報」である。
⇒アメリカ戦争屋風情が… 『裏切りモノは ヤメロ!』だと ?
ロシアに フクイチ核暴走で 泣きついた アベコベ宰相を 責めるのか ?
トランプを 唆した ペンスは 只者ではないが…
じゃが、こやつ ネット世論を 甘く診てるな… 所詮は 戦争屋に過ぎない。
47. 2017年4月21日 17:45:24 : lwmWKi0r7I : sXaDbJDm4U8[2]
まあ、日本会議って組織の実態や理念がバレて、安倍や稲田がそこに属してるのも
諸外国首脳にバレたら、そりゃあ嫌悪されて、退陣要求されるのは当然だろうとは
思うが・・・。
50. 2017年4月21日 19:03:33 : S8hVZ9EiyY : ePtBnqdKU7Q[10]
かつて「決められない政治」と揶揄されたが、
いま思えば、よほど善良、日本国思いな総理たちだったんだろう。
というのも、
どんどん決める安倍さんは、米国が提示したとおりに決めていく。
これは、売国行為ではないか。
歴代の決められない首相たちは、ノラリクラリ米国の圧力を交わしてきたんだろう。
その結果、短命な政権になったけれど。
(転載終わり)
| 固定リンク
「時事問題」カテゴリの記事
- 【お笑い台風14号】東海、関東直撃の強い台風のはずが、その前にくるっと向きを変えて南洋にリターン こんなの初めて見た 勝手に名づけて「♪あのふるさとに帰ろかな~台風」w(2020.10.11)
- 【早くも暗雲】菅総理&菅政権 反権力学者6人を日本学術会議候補から外す さすがは無知蒙昧な日本“非学術”会議内閣の長だわさ(2020.10.19)
- 【本当か~】竹中平蔵 新1万円札の渋沢栄一の非嫡出子の曾孫だと これじゃあまだまだカバール大国の日本、コヤツ逮捕も処刑もされず一生大安泰ということか (2020.09.27)
- 【ひるおび・大放送事故】桜田義孝議員「(安倍前総理が)急に亡くなられちゃったんで・・・まあ、辞められちゃったんで」(スタジオ中失笑)(2020.09.17)
- 【雑記風に】不発に終わった世界同時緊急放送 B・フルフォード、小池都知事はコロナ詐欺の責任を取らされて辞任する 原田武夫、今月のシルバーウィークに東京株価「暴落」(2020.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント