【勝負あった】立憲民主党vs希望の党 ツイッターフォロワー数、立憲が希望を大差で引き離す 傲慢黒百合子よ思い知ったか、これが本当の民意だ!
-人気の差というものは意外なところで表われるものである。全員合流を前提にしていた民進党に対し、「(リベラル派議員などは)排除いたします」と傲然と言い放った毒の花黒百合子の希望の党。片やそこまで言われてはと、被排除当事者である枝野幸男を中心として急遽立ち上げた立憲民主党。この両党がともに公式ツイッターを開設。と、開設間もない立憲民主党ツイッターが、何日か前に開設済みの希望の党ツイッターを、フォロワー数でダントツで引き離しているというのである。今この記事を作成中の4日未明、立憲民主のフォロワー数は6万に迫る勢い。対して希望の同数は2千弱チョボチョボ。「勝負あり」ではないだろうか?と一概に断定するのは早計かもしれないが、「ネット世論」を軽んじるべきではないと思う。ここで参考まで、当ブログデータを引き合いに出して申し訳ないのだが。@niftyココログでは3年ほど前から管理ページの「アクセス解析」が大幅に変わった。新方式では、おおよその年代別訪問がグラフ化され表示されたのもそのひとつである。それによると、当ブログは“団塊の世代”最終年のジジイ(とは私自身は決して思っていない。いつぞや記事にしたとおり「永遠の後期青年者」のつもりw)のブログであるのに、20代~40代訪問者(中でも30代が50%前後)が全体の95%を占めるのである。多少の誤差はあるのかもしれないが、ネットを活用しているのは「若い世代」が圧倒的なのだから、まあこれは当然かもしれない。私はさすがに億劫でツイッターは使用していないが、ツイッター活用者となると若い世代の比率はさらに多くなることだろう。つまり、立憲民主と希望のフォロワー数の違いは、意識において全世代のだいぶ先を進んでいる世代が、圧倒的に立憲民主に共感し支持している、希望にはそんなに熱い期待を寄せていないということである。これが選挙にそのまま反映されれば、立憲民主は少なくとも希望には圧勝するはずある。というか、「永田町秋の陣」のこの戦い、真田幸村ではないが「狙うは晋三の首一つ」の気迫があれば、安倍自民党に限りなく肉薄することも夢ではない!かくあれかし! (大場光太郎・記)-
中秋の名月2017
支持急拡大!<内田樹氏>立憲民主党のフォロワーが立党半日で40000超え!希望の党は結党から一週間でフォロワー800。…
http://www.asyura2.com/17/senkyo233/msg/373.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 10 月 03 日 10:10:55 内田樹 ✔ @levinassien
| 固定リンク
« 【私物化の晋vs毒の花のお百合】「さあどっちを選ぶ」という不毛の政権選択選挙 おぞましい「大政翼賛会」前夜の様相 | トップページ | 【大旋風を起こせ】立憲民主党 フォロワー数、安倍一強自民党すらあっさり抜き去った 百人などと低い目標ではなく、偽希望の向こうを張って過半数越え擁立を! »
「時事問題」カテゴリの記事
- 【お笑い台風14号】東海、関東直撃の強い台風のはずが、その前にくるっと向きを変えて南洋にリターン こんなの初めて見た 勝手に名づけて「♪あのふるさとに帰ろかな~台風」w(2020.10.11)
- 【早くも暗雲】菅総理&菅政権 反権力学者6人を日本学術会議候補から外す さすがは無知蒙昧な日本“非学術”会議内閣の長だわさ(2020.10.19)
- 【本当か~】竹中平蔵 新1万円札の渋沢栄一の非嫡出子の曾孫だと これじゃあまだまだカバール大国の日本、コヤツ逮捕も処刑もされず一生大安泰ということか (2020.09.27)
- 【ひるおび・大放送事故】桜田義孝議員「(安倍前総理が)急に亡くなられちゃったんで・・・まあ、辞められちゃったんで」(スタジオ中失笑)(2020.09.17)
- 【雑記風に】不発に終わった世界同時緊急放送 B・フルフォード、小池都知事はコロナ詐欺の責任を取らされて辞任する 原田武夫、今月のシルバーウィークに東京株価「暴落」(2020.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント