【背後どん大敗北】沖縄知事選:玉城デニー氏が初当選 辺野古反対派に追い風 来年の統一地方選、参院選で背後(せご)霊を地縛霊に突き落とす大きっかけに!w
-まずは玉城デニー候補の当選、心よりお喜び申し上げます。自民党の事前金大量ばらまき、期日前投票詐欺、台風24号直撃による投票日繰上げ詐欺等々にも屈することなく堂々の当選である。沖縄県民の民意の勝利でもある。総裁選3選したばかりの安倍晋三にとっては「躓きの石」となるのではないか?ところで話はガラッと変わるが。トランプは、11月に行われる中間選挙に何とか勝利できそうだという。「1年持つかどうか」と囁かれていたが、それで何とか4年の任期は務められる目途がつくわけだ。が、二期目挑戦はどうだろう。漏れ聞くところでは、ミッシェル・オバマ(オバマ前大統領夫人)が早くも民主党大統領次期候補擁立に動いているという。「反ヒラリー系」というから、トランプ&共和党にとっては案外手強い相手になるかもしれない。ひょっとして女性候補か?だとすれば、トランプ(にそっくりな)大統領の後、シンプソン家の長女が立候補し初の女性大統領になる、という例の米国長寿テレビ番組『シンプソンズ』の20年ほど前の予言が成就することになるのだが。これについてはいずれまた取り上げる機会があるかもしれない。あらぬ脱線をしてしまった。トランプが再選されようがされまいが、もう統一コリアへの動きは変わるまい。つまり在韓米軍の撤退は織り込み済みなのだ。朝鮮半島が平和化されれば東アジアにおける冷戦構造がようやく終わるわけで、在日米軍だって意味をなさなくなる。トランプは、米国が「世界の警察官」を名乗る必要なし、海外米軍を撤収してスリム化しようと考えている。退潮著しい米国の現状からして、これからの大統領が誰であろうとその方針でいかざるを得ないのではないだろうか。その意味で、今回の名護市辺野古基地建設反対を明確に打ち出して戦った玉城デニー氏の勝利は時宜に適って画期的である。安倍晋三&同一派は世界潮流に何周か遅れているから今後も建設を強行するのだろうが、どこまで抵抗できるか見ものである。それにしても安倍晋三。総理の座にしがみつけばしがみつくほどボロがぼろぼろ、恥の上塗りの塗り重ねじゃん。背後(せご)どん見てると、「散り際の美学」の大切さがよくわかるよね。 (大場光太郎・記)-
関連記事
小沢氏、玉城氏当選「民主主義にとって大きな勝利」
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-09307634/
(※ 直前まで自由党幹事長だった玉城氏の当選は、議席数を1名減らしたとはいえ、小沢代表にとっても嬉しい勝利だろう。)
【#背後どん hashtag on Twitter】-秀作選wwSaSa @Stapes_photo
背後どん(せごどん) #安倍 #西郷どん #背後どん ブラックサンさん @blacksunsan
安倍首相背後(せご)発言。支持者は揚げ足取るな!と擁護するだろうけど、国連演説だよ?国代表で全世界に発信だよ?きちんと演説文書を自分のものとしていれば、こんな間違いは犯さないだろうし、練習するはず。真剣さが足りない。万事この調子だよ。支持者こそ真面目にやれって怒るべき。#背後どんブラックサンさん @blacksunsan
安倍首相国連背後どん(せごどん)問題①背後という、日常的な漢字も読めない方が日本の首相を務めているという不幸。②国連演説前に予行演習とかしてないのか?ステーキ食ってる場合じゃない。お付きの人何してんの。③いいとこのボンボンでこの有様。教育の限界?(素質の問題か?)#背後どん #安倍海浜公園 @N_Hana_
せごれいでんでん(背後霊云々)という批判は、まったくあたらない!このことは、はっきりともうしあげておきたいのであります! #背後どん #安倍晋三 #さきまさんは安倍の使い #安倍首相非自民ネットサポータークラブ @pE78kz6p9hgLZJK
#背後どん 言葉の揚げ足取りもいかがなものかなぁとは思いつつ…だけど、中学生でも読めるはずのハイゴでコケる総理大臣って……… 母校の政治学部の後輩の皆さん、もう何を怒っていいのかわからなくてなってることかと………。 ↓同窓生からの抗議文全文はこちら http://ajaa.strikingly.com
ラムレーズン@肉球新党水平派 @mi_amare_musica
(以下省略)

沖縄知事選:玉城デニー氏が初当選 辺野古反対派に追い風
https://news.biglobe.ne.jp/quicknews/201810/01k0000m010065000c.html
9月30日(日)21時29分 毎日新聞
翁長雄志(おなが・たけし)知事の死去に伴う沖縄県知事選は30日、翁長氏の後継として米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設計画に反対する元自由党衆院議員の玉城(たまき)デニー氏(58)が、移設を進める安倍政権が支援した前宜野湾市長の佐喜真淳(さきま・あつし)氏(54)=自民、公明、維新、希望推薦=ら3氏を破り、初当選を確実にした。政府は移設を計画通り進める方針だが、玉城氏は「あらゆる権限を駆使して阻止する」としており、今後も政府と沖縄の対立が続く。
1996年の日米両政府による普天間飛行場の返還合意以降、知事選は6回目。移設阻止を掲げた翁長氏が移設推進を訴えた現職を大差で破った2014年の前回選に続き、辺野古移設反対の強い民意が改めて示された。一方、9月の自民党総裁選で3選した安倍晋三首相は10月2日に内閣改造を行うが、全面支援した佐喜真氏の敗北は来年の統一地方選や参院選を前に大きな打撃となる。
| 固定リンク
« 【平和に冷や水】安倍政権も大マスコミも 朝鮮戦争終戦に「難癖」の奇怪 | トップページ | 【朝生驚きの集計結果】安倍新政権にやって欲しいこと・1位 「安倍総理には辞めて欲しい」 何でもアリで臨んだ沖縄で惨敗…安倍政権の終わりの始まり »
「時事問題」カテゴリの記事
- 【お笑い台風14号】東海、関東直撃の強い台風のはずが、その前にくるっと向きを変えて南洋にリターン こんなの初めて見た 勝手に名づけて「♪あのふるさとに帰ろかな~台風」w(2020.10.11)
- 【早くも暗雲】菅総理&菅政権 反権力学者6人を日本学術会議候補から外す さすがは無知蒙昧な日本“非学術”会議内閣の長だわさ(2020.10.19)
- 【本当か~】竹中平蔵 新1万円札の渋沢栄一の非嫡出子の曾孫だと これじゃあまだまだカバール大国の日本、コヤツ逮捕も処刑もされず一生大安泰ということか (2020.09.27)
- 【ひるおび・大放送事故】桜田義孝議員「(安倍前総理が)急に亡くなられちゃったんで・・・まあ、辞められちゃったんで」(スタジオ中失笑)(2020.09.17)
- 【雑記風に】不発に終わった世界同時緊急放送 B・フルフォード、小池都知事はコロナ詐欺の責任を取らされて辞任する 原田武夫、今月のシルバーウィークに東京株価「暴落」(2020.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お久し振りです!全く話題と関係有りませんが、フォレスタ通信に衝撃の記事がありました!ピアノの吉野翠さんが、12月一杯でフォレスタのコンサート活動を休止するそうです!尚テレビには通常通り出演します!
投稿: 高橋一三 | 2018年10月 1日 (月) 20時31分
高橋一三 様
またまた貴重な情報いただきありがとうございます。
ピアノの吉野翠嬢まで。絶句です。
吉野さんはフォレスタ記事で何度か書いてきたとおり、私にとっても「可愛いビアにスト」でしたからねぇ。寂しい限りです。
なお、貴コメント発見が遅くなり、返信遅れましたことお詫び申し上げます。
投稿: 時遊人 | 2018年10月 3日 (水) 23時26分