【米中間選挙終わる】下院多数を民主党に奪われたというのにトランプは「大成功」とえらく強気だ それに2年後の大統領選再選に手ごたえを掴んだという
-トランプ米大統領にとって任期4年の2年目となる折り返しのこの時期、アメリカ中間選挙が行われた。結果はトランプ共和党が上院では多数を維持したものの、下院では過半数を民主党に奪われてしまった。その結果は一先ずおいといて。トランプは大統領就任時からティープステート・陰の政府御用達“売女”マスコミから執拗な攻撃を受け続け、「半年も持つまい」と言われてきた。それが2年間も続いた。これはきちんと評価すべきである。ダメだ、横暴だ、めちゃくちゃだ、云々と売女マスコミに叩かれながら、米国民に一定数以上のトランプ支持があることの証明である。政治家未経験で利害追求実業家上がりのトランプは、ルール無視も放言も時に首を傾げたくなる政策も打ち出す。が、総じてトランプが目指す方向性は「脱デープステート支配政権」であり、それまで父ブッシュ以来ビル・クリントン、子ブッシュ、オバマと長年続いてきた「米国・世界支配層ご奉仕政権」とは一線を画している。戦いが熾烈なのは当然なのである。今回の中間選挙結果はその表れのひとつなのだろう。形の上でトランプ共和党は上下両院を制することが出来ず、ねじれが生じることとなった。大方のマスコミの見方は、「これで政権運営が難しくなる」というものである。が、当のトランプはまったくへこたれていない。むしろ強い野党(民主党)は大歓迎、この選挙は大成功だったと強気な勝利宣言を出した。これで大統領再選への手応えをつかんだようだ。さて我々日本国民にとっての関心事は、この米中間選挙が今後わが国の政治状況にどう影響するかだ。残念ながら私にはそんなことはわからない。ただ漏れ聞くところ、キューバにある米軍グアンタナモ収容所は何千、何万人収容できるように大増設されたとか。ここに子ブッシュ(死んだともいわれる耄碌父はもういいだろう)、オバマ、ヒラリー、ソロスらが収監されるくらいまで改革が進めば、安倍晋三、麻生太郎らの失脚は確実なのだが。 (大場光太郎・記)-
【世界銀行300人委員会】最近のツイート集 (古い順)世界銀行300人委員会 @someone5963
改革強行派
上院が目標だった。ミッションは進んだ。最高級の軍事計画。沼地は泥だらけ。
中間選挙について。 世界銀行300人委員会 @someone5963
改革強行派
上院が全てである。
軍事計画とは・・・世界銀行300人委員会 @someone5963
改革後退かと思いましたが、続編があるみたいですね。世界銀行300人委員会 @someone5963
うざい議員をどかすために、中間選挙をやったようです。世界銀行300人委員会 @someone5963
QことJFK Jr氏のコメントは、ここで見られます。 http://www.qanonupdates.com/q-drop-世界銀行300人委員会 @someone5963
トランプ氏、意味深なツイート。 不正選挙を暗示?
Donald J. Trump認証済みアカウント @realDonaldTrump
Those that worked with me in this incredible Midterm Election, embracing certain policies and principles, did very well. Those that did not, say goodbye! Yesterday was such a very Big Win, and all under the pressure of a Nasty and Hostile Media!

高山右近大夫長房 OFFICIAL BLOG
安倍はNWO政策の推進者で、32位階のフリーメーソン。33位階は森喜郎と黒川謙一。国民総奴隷化を進め、天皇家を潰して李氏朝鮮復活を目論んできた。 http://takayamaukondaiyunagafusa.net/2018/11/08/6133/ …世界銀行300人委員会 @someone5963 14時間前
嗚呼、悲しいではないか!: アーミテージ・ナイレポート
アーミテージとナイ自体、不要ですね。いつまでも何様のつもりなんでしょうか?これまでの損害賠償金額の見積もりを始めましょうか。
世界銀行300人委員会さんがリツイート
トランプは経済の成果を無視して不法移民の話だけで不安をあおっている、というフェイクニュース。バイロン・ヨーク氏によると、3カ所の演説の合計で、不法移民についてが約4,730語、経済は約5,320語だった。
世界銀行300人委員会さんがリツイート

世界銀行300人委員会さんがリツイート
米中間選挙の「上院は共和党、下院は民主党がそれぞれ勝利」、小沢一郎代表が、安倍晋三首相の即時退陣を求めて「倒閣運動」を始めており、すでに多数派工作を進めている。
◆〔特別情報1〕 「上院は共和党、下院は民主党がそれぞれ勝利」―米中間選挙は11月6日(日本時間http://blog.kuruten.jp/itagakieiken/418026 …世界銀行300人委員会 @someone5963 12時間前
浜岡原発クラッシュ!! 2020年までには、南海トラフト大地震が発生する!! | 高山右近大夫長房 OFFICIAL BLOG世界銀行300人委員会 @someone5963 9時間前
日本のマスコミは何を怖れているのか:歴史に残るような国家犯罪的疑獄事件・外務省の公文書捏造問題が国会で暴露されたのに、なぜ、黙殺するのか ( 行政 ) - 新ベンチャー革命 - Yahoo!ブログ世界銀行300人委員会 @someone5963 9時間前
安倍氏に入管法改悪を急かせている黒幕は財界ではなく、日本を闇支配する米国戦争勢力ではないか:その狙いは、日本国民全体を反中・反韓・反朝のネトウヨ化(親米似非右翼化)するためではないか ( アジア情勢 ) - 新ベンチャー革命 - Yahoo!ブログ 世界銀行300人委員会 @someone5963 9時間前
経済崩壊は後退、11月11日に関心が集まる展開。12月のFMOCまで、株式市場は安泰か?世界銀行300人委員会 @someone5963 5時間前
インテル「ファイナル・ウェイクアップ・コール」~中央銀行を終わらせる~ | ”経済は地球を救う”- RV/GCR情報 by spiritual-lighter
INTELに掲載されていた記事ですが、日本語訳があったので紹介します。長大な英文は、普通の人にはキツイです。 世界銀行300人委員会 @someone5963 5時間前
【緊急】LHC実験中にガチで「幽霊粒子」が出現! “未知すぎる存在”に学者も大興奮、宇宙崩壊間もなくか!?
世界銀行300人委員会 @someone5963 5時間前
「SuperKEKBプロジェクト」加速器が本格稼働しました | KEK
日本にも、スーパーケックビーという、トンデモな装置が動いています。世界銀行300人委員会 @someone5963 12時間前
INTEL 共和国の再興
ペンタゴンによれば11月11日にカバールのパージを開始する。中間選挙はオバマ/ヒラリーに不正された。
株式市場の崩壊は消えています。どうでもよくなったんでしょう。面白くなりそうですね。日本は居座る李氏朝鮮の安倍塵の掃除を急ぐ必要があります。 https://inteldinarchronicles.blogspot.com/2018/11/restored-republic-via-gcr-update-as-of_8.html?m=1 …
米中間選挙の「上院は共和党、下院は民主党がそれぞれ勝利」、小沢一郎代表が、安倍晋三首相の即時退陣を求めて「倒閣運動」を始めており、すでに多数派工作を進めている。
https://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/77edf79be78fdc1f029490ded5725fa7
2018年11月08日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」
◆〔特別情報1〕
「上院は共和党、下院は民主党がそれぞれ勝利」―米中間選挙は11月6日(日本時間7日)投開票が行われた。トランプ大統領は、「想定していた通りの結果となった」と勝利宣言した。上院での勝利に絞った作戦を展開してきたからである。下院で法案が成立しない場合は、民主党のせいにすることができる。大統領令を発令して積極的な政治を行える。日本では7日の臨時国会で、2018年度補正予算案(歳出総額9356億円)を参院本会議で全会一致で可決、成立した。歳出総額は9356億円で、今夏に相次いだ豪雨や地震などの復旧・復興費を計上した。これにより、天皇陛下を戴く世界支配層「ゴールドマン・ファミリーズ・グループ」は、安倍晋三首相の即時退陣を求めて「倒閣運動」始める。小沢一郎代表が、すでに多数派工作を進めている。
【米中間選挙】民主党が下院で過半数もトランプ氏「成功宣言」 20年の大統領選再選も
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12198-120007/
2018年11月08日 08時05分 TBS
米中間選挙、トランプ与党は勝利?敗北?
2018年11月07日 18時52分 TBS
記事まとめ
○米中間選挙では、民主党が下院で過半数を奪還も、トランプ大統領は「大成功!」と発言
今回の中間選挙の結果はアメリカ国内では、どう受け止められているのでしょうか?ワシントン支局の岩田支局長の報告です。
選挙が終わると普通、政治家は「勝利宣言」か「敗北宣言」というのをするわけですけれども、トランプ大統領は「大成功だった!」と非常に珍しい「成功宣言」をしました。ここに、すべての思いと狙いが込められていると思います。
今回、民主党が下院で過半数を奪い返したことにより、今後、民主党には、有権者の声を受けてトランプ大統領を厳しく追及していく責任と義務が生じたといえます。
普通の政治家なら、野党から追及されるのは嫌だと思いそうですけれども、それではなぜ、トランプ大統領は「大成功だった!」と言ったのか。それは、多数派の野党ができることで、堂々と攻撃できるようになるからだと思われます。これまでは、数の少ない野党を攻撃すれば「弱い者いじめ」のように見えたところもありましたが、これからは、数の上では強い相手ですから、思う存分、戦えます。2020年の大統領選挙の勝利に向けてそれがとても大きなプラスになると考えているのだと思います。
Q.今後、トランプ大統領としてはやり易くなるのか、やり難くなるのか?
やり易くなるということだと思います。こちらで取材をしていますと、自分と違う考えの人がいることをまずは認めて、相手がなぜそう思うのかを聞き、一致できるところを探そうとするといった民主主義の根本が崩れて、違う考えの人は攻撃すればいいという風潮になっているように感じます。有権者から選ばれたリーダーたちが、どんな姿を見せていくのか、2020年までじっくり見ていく必要があります。(07日17:39)
トランプ大統領、下院で敗北も「勝利」アピール
トランプ大統領、下院で敗北も「勝利」アピール
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12198-120165/
2018年11月08日 04時43分 TBS
2年間の政治の評価が問われた中間選挙から一夜明け、アメリカのトランプ大統領が会見に臨みました。下院の多数派を奪還した野党・民主党に融和を呼びかける一方で、引き続き、強硬姿勢も見せています。
「下院で多数派を失ったトランプ大統領、ねじれにどう立ち向かうと語るのかが焦点です」(記者)
「きのうは意味のある、すばらしい一日だった。共和党は下院での予測を大きく上回り、上院議席の過半数を増やすなど歴史に立ち向かった」(アメリカ トランプ大統領)
6日に行われた中間選挙では、下院の多数派を民主党が奪還した一方、上院ではトランプ氏率いる共和党が多数派を維持しました。会見でトランプ氏から敗北の弁はなく、異例の回数を重ねた積極的な選挙集会の結果として、「完全な勝利に近い」とアピールしました。そのうえで、選挙では激しく戦った民主党側に融和を呼びかけつつも、ロシア疑惑などをめぐって圧力をかけるようなら「徹底的にやり返す」と宣言し、強気の姿勢を貫きました。
さらに会見では、政権に批判的な質問をしたメディアの記者と激しく言い合う一幕もあり、アメリカ政治の混迷は続きそうです。(08日09:52)
(以上、転載終わり)
| 固定リンク
« 【善悪二つのイルミナティ】Q情報 番外編 トランプの背後にいるイルミナティ | トップページ | 【げっ、人肉バーガー!?】金沢市内マック店でマフィンから人の歯3個 米国マックでの人肉バーガーは以前から囁かれてきた が、まさか日本国内店でもとは(絶句!) »
「時事問題」カテゴリの記事
- 【お笑い台風14号】東海、関東直撃の強い台風のはずが、その前にくるっと向きを変えて南洋にリターン こんなの初めて見た 勝手に名づけて「♪あのふるさとに帰ろかな~台風」w(2020.10.11)
- 【早くも暗雲】菅総理&菅政権 反権力学者6人を日本学術会議候補から外す さすがは無知蒙昧な日本“非学術”会議内閣の長だわさ(2020.10.19)
- 【本当か~】竹中平蔵 新1万円札の渋沢栄一の非嫡出子の曾孫だと これじゃあまだまだカバール大国の日本、コヤツ逮捕も処刑もされず一生大安泰ということか (2020.09.27)
- 【ひるおび・大放送事故】桜田義孝議員「(安倍前総理が)急に亡くなられちゃったんで・・・まあ、辞められちゃったんで」(スタジオ中失笑)(2020.09.17)
- 【雑記風に】不発に終わった世界同時緊急放送 B・フルフォード、小池都知事はコロナ詐欺の責任を取らされて辞任する 原田武夫、今月のシルバーウィークに東京株価「暴落」(2020.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント