【全国民慶祝せよ】CSISパシリの小泉進次郎+表無し(裏ばかり)の滝川クリステルが出来ちゃった婚 安倍官邸で会見、NHKが速報で伝える ニッポンはホントめでてえ国だわ
-元々ミーハー気質大有りの私としては、この驚きのニュースは何を差し置いても取り上げないわけにはいかない(笑)。自民党衆院議員の小泉進次郎(38)と現在フリーアナウンサーの滝川クリスタル(41)が結婚を発表したというのだ。それもシチュエーションが振るっている。首相官邸に2人を招きその場で発表させたのだ。それを「安倍様の」NHKが事前にキャッチしていて速報として全国のお茶の間に流した、と。まあ、関係各部局、見事な連携プレーだこと。が、こんなのに何かニュースバリューあんのか?「内政外交の行き詰まりの責任を取って、安倍晋三首相が辞任を表明」。これだったら大いに分かる。何ならこれについて各テレビ局速報流し急遽特番を組み、各新聞社は号外出してもいいぞ。が、いくら将来の総理候補かもしれないが、たかだか当選10年目の若造代議士だぞ。それに昔なら恥ずかしい出来ちゃった婚だ。わざわざ首相官邸に呼ぶまでもなく、速報打つまでもなく、ひっそり2人で入籍させニュース番組の隅っこの方で報道すればいい話じゃん。もっとも今の政治体制が続けば小泉進が将来総理大臣になるのはほぼ確実だ。小泉純一郎、安倍晋三に続いて在日ガチガチ三世で日本破壊の従順過ぎる米国ポチ公になることは明らかである。将来の総理夫人の座を射止めた「う・ら・ば・か・り」滝クリとしては計算づくミエミエだ。ともあれ。こんな下らない操作ニュースに煽られるB層国民というのは確実に存在するものだ。7日(水)午後、横浜に向かうべく地元の駅から小田急線に乗った。各駅停車で時間待ちしている間、対面の座席の見目麗しからざる2人の初老女性がw互いにスマホをいじくりながら、「小泉孝太郎はまだ結婚してないのよね。いつ結婚するのかしら?」などと話している。何でそんな話をしているのか分からない私は、そんなの先方の勝手だろと思いながら聞いていたのだが、今思えば進次郎の結婚を受けての話だったわけである。こうやって与えられた京アニ火災に恐怖し、韓国報道に怒り、進次郎・滝クリ結婚話に持ちきり。肝心の政治上の都合の悪いことは皆棚上げしてくれる国民が多くいてくれて、「スピン情報操作大成功!」と安倍晋三らはしめしめウハウハなことだろうて。 (大場光太郎・記)-
2009年に親の七光で初当選して10年、国会議員として何ひとつ成果を上げて来なかった税金泥棒の小泉進次郎が、安倍晋三のハカライで首相官邸で「できちゃった婚」を発表。まるで吉本興業とミヤネ屋を足したような政権だ。こんな政権に憲法などいじらせたら間違いなく「権力者優遇憲法」になるだろうな。
上ツイート元記事
せいこう? しっぱい? 滝川クリステル
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/259.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 8 月 08 日 08:20:05:
関連記事
「お・も・て・な・し」と、「ろ・く・で・な・し」の妊娠→結婚!
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/275.html
小泉と滝川の出来ちゃった婚の話など首相公邸のロビーでするな!!(かっちの言い分)
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/244.html
NHKがニュース速報を流した”重大”な出来事!
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/256.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 8 月 08 日 01:00:05:
・
NHKがニュース速報を流した”重大”な出来事!
https://85280384.at.webry.info/201908/article_29.html
2019年08月07日 半歩前へ
NHKがニュース速報を流した。
何事かとテレビを見たら、くだらない。
自民党の小泉進次郎(38)とタレントの滝川クリステル(41)が結婚する話だ。
7日、首相官邸を訪れ、安倍晋三に結婚の報告に行ったという。
番記者に囲まれて2人が堂々と記者会見する始末。
いい加減にしろと言いたい。
女を孕ませておいて何が記者会見だ。
安倍晋三だけでなく、ポスト安倍の候補ナンバーワンと噂のある官房長官の菅義偉にもしっかりあいさつ。
こういうことには、おさおさ怠りない若造である。
こんなことをわざわざ官邸で会見するほどのものか?
また、間抜けな記者も記者だ。軽くあしらえばいいではないか。
命懸けで選挙を戦った山本太郎はシカトしておいて、芸人との「契り」には飛びつく。 いい加減にしてくれ!
**************************************
追伸
Sage Nagaiさんからのコメント。
要するに赤ちゃんできたから入籍します。ですね。いい歳こいた大人の男と女なのに、結婚式の前にセックスして出来ちゃった婚!
小泉進次郎衆院議員 滝川クリステルさんと結婚へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190807/k10012025861000.html
2019年8月7日 18時41分 NHK
動画→https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190807/k10012025861000.html
自民党の小泉進次郎衆議院議員と、フリーアナウンサーの滝川クリステルさんが、総理大臣官邸を訪れ、安倍総理大臣と面会したあと、記者団に対し、結婚することを明らかにしました。また、滝川さんが妊娠していることも明らかにしました。
自民党の小泉進次郎衆議院議員と、フリーアナウンサーの滝川クリステルさんは7日午後1時半ごろ、そろって総理大臣官邸を訪れ、安倍総理大臣、菅官房長官と相次いで面会しました。
このあと小泉氏は滝川さんとともに記者団に対し、「官邸という場で、私事で大変恐縮ですが、ようやく結婚することになりました」と2人が結婚することを明らかにしました。
また安倍総理大臣と菅官房長官に報告し、2人から祝意を伝えられたことを明らかにしました。
さらに滝川さんは妊娠しているとしたうえで、「年明けには、出産ということになるが、静かな環境で彼女を守っていけるように全力を尽くしたい。政治家・小泉純一郎のまねはしたくないが、父親になったあかつきには、愛情深い小泉純一郎のような父親になりたい」と述べました。
記者団から結婚の決め手について問われた小泉氏は「決め手は理屈じゃない。こういうのは理屈を超えている。『絶対に結婚』という価値観は私にはなかったが、その気持ちを溶かしてくれた。自然とそういう決断をするに至ったことがまさに理屈を超えているところなのかな」と述べました。
そのうえで「滝川さんといると、政治という戦場から離れることができて、自分自身がもたれかかっていいと無防備な感じになる。『政治家・小泉進次郎』から『人間・小泉進次郎』にさせてくれる。そんな存在ということも私にとっては大きい」と述べました。
一方、滝川さんは「皆さんに温かく見守っていただければ本当に幸いです。緊張感のある毎日なので、いかに小泉氏が本当の素の自分を出せる場をつくるかがいちばん大事だと思っておつきあいしてきました。お互いが素のままで、ありのままでいられるとてもいい関係だと思っています」と話していました。
2人のプロフィール
小泉進次郎氏は、衆議院神奈川11区選出の当選4回で38歳。
父親は小泉純一郎 元総理大臣。
兄は、俳優の小泉孝太郎さんです。
小泉進次郎氏は父親の秘書を務めたあと、平成21年の衆議院選挙で初当選し、これまでに復興兼内閣府政務官や自民党の筆頭副幹事長などを歴任。
去年10月からは、みずから希望して党の厚生労働部会長を務めています。
知名度や発信力の高さから、自民党内では将来の総理大臣候補の1人と目されています。
一方の滝川クリステルさんは、フランス出身の41歳。
民放の報道番組でキャスターを務めるなど、フリーアナウンサーとして活躍しています。
東京オリンピック・パラリンピックの招致活動ではプレゼンターを務め、その際の「お・も・て・な・し」というフレーズは「新語・流行語大賞」の年間大賞に選ばれました。
犬や猫の殺処分をなくすことを目指すなど、動物の保護活動にも力を入れています。
地元 横須賀でも祝福の声
小泉議員の地元、神奈川県横須賀市では祝福の声が聞かれました。
小泉議員の実家が近所だという60代の女性は「お相手は絶対にいるだろうと思っていましたが、突然でびっくりしました。明るい話題でうれしいです。地元のお祭りで見かけたら声をかけてみようと思います」と話していました。
また、40代の男性は「地元では有名な方ですが、そうした話題は聞いたことがなかったので驚きました。おめでたい話でよかったです。幸せな結婚になるよう願っています」と話していました。
自民 岸田政調会長「大変お似合いのカップル」
自民党の岸田政務調査会長は記者団に対し「心からお祝いを申し上げる。大変お似合いのカップルだ。滝川さんは東京オリンピック・パラリンピックの開催が決定した会場で隣に座っていて、喜び合ったことを思い出した」と述べました。
そのうえで「夫婦にはいろいろなスタイルがあるので、型にはまった考え方をする必要はないと思う。自分たちのスタイルを早く見つけてほしい」と述べました。
自民 石破元幹事長「政治家としての幅が広がる」
自民党の石破元幹事長は、記者団に対し「政治家は配偶者の支えがなければ、できる仕事ではない。私自身、結婚して初めて、『女性はこういうことに怒り、悲しみ、つらいと思っているんだ』と分かったところがあり、進次郎氏も結婚して政治家としての幅が広がるのではないか。これから先、つらいことも、苦しいこともいっぱいあるだろうが、それを分け合うような夫婦になってほしい」と述べました。
一方で記者団が「夫婦円満の秘けつは何か」と尋ねると、「私が教えてもらいたい。ただ、乏しい経験でいえば、本当に相手の立場で考えることではないか」と述べました。
国民 玉木代表「当選同期 心から祝福したい」
国民民主党の玉木代表は記者会見で、「自民党の小泉進次郎衆議院議員とは当選同期で、これまでいろいろな形で交流してきた。大変おめでたい明るいニュースで、心から祝福したい」と述べました。
東京都 小池知事「政策やその実行に深みと広がりが出るのでは」
自民党の小泉進次郎衆議院議員と、フリーアナウンサーの滝川クリステルさんが結婚することについて、東京都の小池知事は、記者団に対し「お2人におめでとうございますと申し上げたい。進次郎さんは国会のいろいろな活動でご一緒し、滝川さんはオリンピック・パラリンピックの招致活動で大きな役割を果たされた方で、動物愛護という観点での仲間でもあります。ご結婚かつ、新しい家族も生まれると聞いているので、進次郎さんにとってこれからますます、政策やその実行に深みと広がりが出てくるのではないかと確信しています」と述べました。
小泉進次郎氏滝川クリステルさん結婚へ ノーカット
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190807-00000034-ann-soci
8/7(水) 14:18配信 ANN
自民党の小泉進次郎衆議院議員とフリーアナウンサーの滝川クリステルさんが総理官邸を訪れ、安倍総理大臣に結婚を報告しました。会見の模様をノーカットでお伝えします。
小泉進次郎衆議院議員:「(Q.官房長官とどういったお話を?)こういう官邸という場で大変、恐縮ですけど、私もようやく結婚することになりました。それで、滝川クリステルさんと官房長官にごあいさつ・ご報告伺いまして、官房長官からは総理いるから総理にも良かったらということを言って頂きまして、総理の方にも直接、お会いしましてご報告することができました」
小泉進次郎衆議院議員:「(Q.具体的なやり取りは?)官房長官からはおめでとうと。いや、俺も勘が悪いな。滝川クリステルさんとどうして一緒なんだろう。犬の活動やってるから、それかなと思ったよねっていう話の後にお祝いのお言葉を頂いて。その後、総理の方に伺いましたら、おめでとうと。お父さんなんだって?って。うちの親父は相変わらずです。一度はした方が良いよと。そういうタイプの親父ですと。そしたら(総理が)いや、実は僕も結婚する時に小泉さんのお父さんに報告したんだよ。そしたら普通さ、まずはおめでとうとか言うでしょ。結婚は大変だよと、そう言われたね。だけど、おめでとうと。そういう温かいお言葉を頂きました。今回、突然のことになりましたけど、今、このように報告することができて、そして今、実はおなかの中には子どももいますので、どうかこれからできる限り静かに温かく見守って頂きたいなとそう思っています。きょうはこの後、実家の横須賀に戻って2人で時間を過ごしたいなと思います。この後は私それぞれの方から文書というか、そういう形で報告をさせて頂きますので、そこに思いもしたためました。何か言い忘れたことは」
滝川クリステルさん:「いや…、あの、突然でこの度、結婚することになりましたが、色々と環境も変わると思いますので、その際は皆さんに温かく見守って頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します」
小泉進次郎衆議院議員:「(Q.世間がすごくびっくりするカップルだと思いますが、話せる範囲でなれ初めを?)後で文書をそういったことも少し触れてありますが、昨年からお付き合いを始めて、そして今回、自然な形で結婚の報告、そして妊娠の発表になれたことはうれしく思います。今回、この発表に至るまでは一度も2人で外に出たこともないし、一度もどこかに一緒に移動するとかそういったこともありませんでした。実はこの前、横須賀の実家に私とクリステルさんと彼女が数年前に福島県から引き取った保護犬のラブラドールレトリバーのアリスという可愛い犬がいるんですけど、一緒に実家に連れて行ったんですけど、実はその時が初めて2人で一緒に付き合ってから外に出たという感じで、そしてこういった形で2回目が今回ということで、私にとっては無事に皆さんに発表できると。そういった形になって本当にうれしいと思いますし、私にとって結婚という大きな一つの転機、結婚に至る思いというのもきょう、この場所はまさに政治の権力の中枢ですけど、この政治馬鹿の私がクリステルさんといると政治という戦場から離れることができて、自分自身がもたれ掛かって、寄り掛かって良いような、そういう無防備な自分に政治家・小泉進次郎から人間・小泉進次郎にそういうふうにさせてくれる、そんな存在だったことも私にとっては大きかったと思いますね」
滝川クリステルさん:「(Q.それを聞いてクリステルさん、どのように?)本当にいつも緊張感を持った毎日なので、そのなかでいかに彼自身の本当の素の自分が出せる場を作るかということがお付き合いしていくなかで一番、大事なことだと思っていたので、お付き合いをしているなかで本当にそういったところを引き出すことが自分自身、色々、時間を重ねるなかでできていったので、そのなかで新しい面とか色々リラックスした面が見えるところが素のままで、ありのままでいられるお互いがとても良い関係だと思っています」
小泉進次郎衆議院議員:「(Q.結婚を決めた決め手となぜこのタイミングなのか?)決め手はですね、理屈じゃないですね。こういうのって。うん。理屈を超えてて。正直言ってうちも育った環境とか親父のこととかね、そういったことをやっぱり家族の環境として育っているなかで色々ありましたから。絶対、結婚っていう、そういう価値観とか考え方は正直、私にはありませんでした。だけど、その気持ちを解かしてくれた、自然とそういう決断をするに至ったことがまさに理屈を超えているところなのかな。その理屈を超えたところっていうのはやっぱり、この政治の世界って私からすれば戦場なんです。いつ、こう、命を落とすか分からないからですね。やるか、やられるか。そういった部分っていうのは権力闘争のなかで避けられない部分があって、常にどこかこわばって、緊張感持って、警戒心を解かず、まるで寝る時もいつもよろいを着たまま寝ているというかね、そういった環境がずっと続いてきて。でも不思議と彼女といると、あ、この場所はよろい脱いで良いんだな。武器を置いて良いんだな。無防備で良いんだ。そういうふうに思えたのは理屈を超えたと思います」
小泉進次郎衆議院議員:「(Q.これまで小泉議員に関しては、各所で遊説される場合に各所で結婚しろ、結婚しろと言われてきたわけですが?)今回は参院選挙で結構、言われてましたよね」
小泉進次郎衆議院議員:「(Q.それが言われなくなるわけですが、今度、父親となるわけですが、議員として、また、父親として何か自覚というか、芽生えてきているものありますか?)こういう時って男ってだめですね。やっぱり自覚は身ごもっている女性にかなうところはないなっていう。男としてのだめな部分、そういったところを正直、感じますけど。ようやく安定期に入りまして、そういったことも発表のタイミングの一つの考える考慮ではありました。あとはやはり、きのうの8月6日の広島原爆の日、そして9日には長崎の追悼の日が来ますから、そこにこのような私事を発表する日があたってしまうとか、何か報道があたってしまうってのは、それは避けなくてはいけないなと。そういったこと考えた時に突然のことではありますけど、これもね、計算じゃなくて、きょうだなと。だから、官房長官、総理には本当にもう運が良かったとしか言いようがないんですけど、きょうの午前中に官房長官には私からお電話をして、本当にきょうのきょうで大変、申し訳ないんですけど、きょうお時間ありませんかということで頂いた次第です。あとはこれから父親に、無事にこれから妊娠期間を過ごして来年年明けには出産ということになりますけど、そこまで静かな環境のなかで彼女を守っていけるように全力を尽くしたいと思いますし、仮に父親になった暁にはね、政治家・小泉純一郎のまねはすべきじゃないし、したくないと思うけど、父親としては小泉純一郎のような父親になりたいなと。愛情深く、心から自分が親から愛されているということを一点の曇りもなく思わせてくれたからこうやって生きてこられたと思うので、そんな父親になりたいと思います」
小泉進次郎衆議院議員:「(Q.プロポーズの言葉と、もし良ければ指輪などあればと思ったのですが?)いやいや。ありがとうございます」
小泉進次郎衆議院議員:「(Q.地元の方には?)またこれから文書でも」
【速報 JUST IN 】小泉進次郎衆院議員 滝川クリステルさんと結婚 #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190807/k10012025861000.html …

クッソどうでもいいことを速報入れて、トップニュースで報じるNHK
クッソどうでもいいことを首相官邸で報告する小泉進次郎
なぜか目が死んでる滝川クリステル
日本は今日も平和です
(滅びろ
どうでもいい事を、マスコミが、トップニュースで伝えることが、異常です。こんなニュースが、速報されるなんて、なんてこったバカにされ過ぎではないか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190807/k10012025861000.html?fbclid=IwAR2HVUlATtwh-smM25ohF24Pb-xgv3p5rQeaZX1JBEpfLuUxghGtcrbI0Ss
小泉進次郎と滝川クリステルのことってNHKが速報で流すべきに値することなの?
しかも会見場所が官邸って。
NHKもそうだけど、ホントこの国は終わっている。
肝心なことは流さないで知らん顔、どうでもいいことは直ぐに流す。
小泉進次郎と滝川クリステルの結婚、
おめでたいとは思うけど、
NHKの定時ニュースのトップで「速報です」とか、
スマホへの速報メールとか、
yahoo!の号外通知とか…
そこまで緊急且つ重要??って思ってしまった…
ニュースの重要度って、どこに基準があるんだろ
私もNHKが午後3時のニュースのトップでこれを大々的に扱っているの見て異様だと思ったが、集められた記者たちは、ただの一議員の私的な結婚発表会がなぜ「首相官邸」という公的な場で行われ、なぜ「首相や官房長官からお祝いの言葉をもらった」等のコメントを自分が報じるのか、意味を考えないのか。
今日のテレビ朝日「報道ステーション」も、これがトップニュース。「異例 総理官邸で〝結婚会見〟」などと、快挙のようにはしゃいで笑顔で伝える女性アナ。阿呆なのかと思う。右のおじさんがアリバイ的に「首相官邸でやったこと」を問題視するコメントをしていたが、この番組はどこまで壊れるのか。
小泉進次郎衆議院議員と滝川クリステルさんは、地元の横須賀市で記者団に対し、8日に横須賀市役所に婚姻届を提出することを明らかにしました。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190807/k10012026551000.html …#nhk_news
NHKが3時のニュースのトップに政治家とタレントの結婚を持ってきたことに苦言を呈したRTに対して
「どうして素直に祝福できないのか」
と言ってくる人たちがわらわらと集まってきている。祝福するとかしないとかの問題ではない。公共放送が報道枠で伝えるべき情報のバランスの問題だ。
そもそも、結婚発表の記者会見に官邸が使われていること自体、公私のバランスを見失っている。
でもって、その結婚発表の情報を公共放送がニュース速報で伝えている。
どうかしていると思わないほうがどうかしていると思う。
ジャニーズや飛翔体、安倍氏の散歩やら、公共放送のニュースとしては見る価値の無いネタばかりで困ります。
官邸で祝福する暇はあるのに、臨時国会を開くそぶりも見せない首相のことは全く報じませんし。
なんらかのスピン。
気をつけましょう。https://gamp.ameblo.jp/okane-haishi/entry-11462312895.html?__twitter_impression=true …
さすがにここまで来ると、必ず反動が起こると思います。この話題でなくても早朝のニュースも、海外での冷や汗事故、可愛い動物、グルメ。飽き飽きしているのテレビ局も分かっていてやっている。日本人というより人間がバカにされていると思います。
一議員とタレントの結婚発表を官邸で行うというのはなにか意図が隠されているとしか思えない。何も考えずおめでとうと言える人がこの国の大多数だと思うとつくづく闇が深い。
政権国会に許認可や予算承認を仰がなくてはならない放送局が公平公正な報道基準にあるわけない
ましてや受信料を取り立てる『みなさまの公共放送』が私的プライバシーにのっかる優先などありえない
安倍も安倍 ICAN面会拒否やノーベル賞受賞者あからさま差別する官邸がそこで会見させるダブスタ
一有権者として無視すべき話題でFA。身内でもないし親しい友人でもないし、馬鹿な2世議員と恥知らずなオモテナシタレントの情事なんてニュースバリューあるの?
(以上転載終わり)
| 固定リンク
「時事問題」カテゴリの記事
- 【お笑い台風14号】東海、関東直撃の強い台風のはずが、その前にくるっと向きを変えて南洋にリターン こんなの初めて見た 勝手に名づけて「♪あのふるさとに帰ろかな~台風」w(2020.10.11)
- 【早くも暗雲】菅総理&菅政権 反権力学者6人を日本学術会議候補から外す さすがは無知蒙昧な日本“非学術”会議内閣の長だわさ(2020.10.19)
- 【本当か~】竹中平蔵 新1万円札の渋沢栄一の非嫡出子の曾孫だと これじゃあまだまだカバール大国の日本、コヤツ逮捕も処刑もされず一生大安泰ということか (2020.09.27)
- 【ひるおび・大放送事故】桜田義孝議員「(安倍前総理が)急に亡くなられちゃったんで・・・まあ、辞められちゃったんで」(スタジオ中失笑)(2020.09.17)
- 【雑記風に】不発に終わった世界同時緊急放送 B・フルフォード、小池都知事はコロナ詐欺の責任を取らされて辞任する 原田武夫、今月のシルバーウィークに東京株価「暴落」(2020.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント