« 【ビル・ゲイツ特集】人口削減&毒ワクチン推進者 悪魔の使徒ビル・ゲイツ | トップページ | 【#超監視超管理社会を拒否します】もう一つのドサクサ火事場泥棒法「スーパーシティ法」成立へ »

【緊急事態解除へ】4月時点での緊急事態宣言はやむなしとしても5月の延長は必要なかった 安倍&同政権は経済大停滞と国民を苦しめた責任を取れ

-本日25日、政府は東京など首都圏の1都3県と北海道で継続している緊急事態宣言を解除する方針を固め、25日開く諮問委員会に諮ることになった。これにより、先月7日から出されていた緊急事態宣言は全面的に解除となる見通しである。首都圏3県の中におらが神奈川県も入っていたわけで、2ヵ月近くもの長い間よくも自粛させられたものよ、との感を深くする。解除により、小池都知事は24日夜、記者団に対し、都の要請を26日から段階的に緩和し、飲食店の場合、まずは営業時間を午後10時までとする方針を改めて示したという。まだ不十分とはいえ、まあ何とか通常に近い日常生活が戻るわけである。それにしても2ヵ月近い緊急事態宣言下にあって、国内経済の停滞、当該都道県を中心とした市民たちに及ぼした生活上の圧迫は計り知れない。その間安倍政権はそれに対する保障やサポートをしてくれたのか。不足気味だったマスクは既に市中にほぼ出回ったというのに、“アベノマスク”は70%国民にはまだ届いていない。自粛中の慰労目的の10万円給付金は、通常の自治体では“十日の菊”状態の6月中旬以降の支給。それも「特別定額給付金」という名目が示すとおり、一回ぽっきり。以下のツイートの中で大西つねき氏が言うとおり、日本の国情からしてもっと素早く、しかも何回も多額を給付できたはずなのに「#ドケチ政権」安倍政権はしなかった。代わって、ドサクサ紛れに検察庁法改悪を凶行成立させようとして多くの国民の怒りを買い今国会では見送りとなった。それ以上にヤバイ、“超売国奴”竹中平蔵発案の「スーパーシティ法案」を何とか通そうとしている。つくづくろくでもない政権である。冒頭に武田邦彦中京大教授のコロナ知見に関するツイートを掲げた。武田教授は5月6日時点で、「コロナは通常の風邪と変わりない。感染者は1万人に1人、重症者は40万人に1人」と言っていた。「コロナはインフルエンザよりずっと軽い」とも。続けて同教授は、だるさ、咳、熱などコロナ感染の症状を自覚したら、熱は出るだけ出させる、間違っても解熱剤は飲まない、食べる量を減らす、横になる、その状態で三日間安静にする、そうすれば必ず完治する、と断言しておられる。4月の段階ではコロナの実態がよく分からない面があったから、政府の緊急事態宣言もやむを得ない側面があった。が、今月の同宣言延長は必要なかったのだ。専門家会議は、安倍政権はこの国に甚大な経済的停滞と国民を苦しみのどん底に陥れて一体何やっていたのか。どう落とし前をつけるつもりだ。 (大場光太郎・記)-

【追記】
 武田邦彦教授のお話は、ユーチューヴ動画でも視聴できる。が、同教授自身のアップ動画は残念ながら貼り付けできない。お聞きになりたい方は、「コロナの謎1:コロナは怖くなかった?!」(17分強)で動画検索していただきたい。


【本日のツイート】           



コロナウィルスは普通の風邪だった
感染者は1万人に1人だった。
重症者は40万人に1人だった。
専門家(学者)が真実を暴露!!
政府に責任有り。損害金を全国民に
支払いせよ!!

 

コレを飲むとトンデモナイ事になる!「かかった」と思ったら”この3つ”をやってください


(↑ これをクリックしても視聴できる。)


きっこ @kikko_no_blog 5月22日

緊急事態宣言は解除しますが、これまで通り会社には行かずテレワークしてください。不要不急の外出は控えてください。人の集まる場所には行かないでください。スーパーなどでは人と2メートルの距離を保ってください‥‥って、じゃあ解除すんなよ!




返信先: さん

もう補償しません。自己責任でってことですね。

 

わっしー @club_kens 5月22日

返信先: さん

解除前と解除後の生活パターンを同じって意味不明。

 

緊急事態宣言解除したら普通の人は普通に外出してしまう

時事情報垢さん@~ @0UrHcJpKCOV1cjA 5月22日

返信先: さん

責任は放棄しました、が、自粛は半ば強要です、飽くまで国民が勝手に自粛したので、政府としてはもう補償はありません、特別定額給付金も第2弾はありません~
という意味なのでしょうか~

yuki-jpfinn @YukiJpfinn 5月22日

返信先: さん

心理的な悪影響があります!早期”解除”
を望む。補償もなく、たった10万でさえ
二か月も掛かる行政。役人の給与八割減
にしてやれば、急いで遣るか?
まぁ、いつもの事ながら”笑い種”人は
他人の事など知った事ではない!
明後日、役所に行く時はVoice Recorder
持って行く(後日の為に)。

つしひたあふ @shigehirof 5月22日

返信先: さん

緊急事態は内閣だよ。

Marcello @Marcello0930 5月22日

返信先: さん、さん

オリンピック開催の1年以上前に解除したという実績がほしいだけでしょう

ゆー @4nTXDbYY1xcO3Rp 5月22日

返信先: さん

自分たちで解除しておいて気の緩みが見えるって言うような人達ですからね

こめっと @CometYawn 5月22日

返信先: さん

ってか、緊急事態宣言してもしなくても変わりない。同じってこと?意味がわかりません。(-ω- ?)

ごん @zsKmTOsgS96FeSD 5月22日

返信先: さん

自粛解除は、変わらず、より一層の、自粛、2メートル開ける、発言する時は、マスク着用して会話するって言うことは、より一層の自粛状態にしろ、安倍晋三は知らんけど状態ですね〜

Y.Shimizu @Saisyoh 5月22日

返信先: さん

責任や賠償問題が出るのが嫌なだけ、ね。

なつうぇい @mztm5143 5月22日

返信先: さん

結局、個々に委ねてますよね〜
ならばせめて、わかりやすくお金の保障をしろって感じ!

利根 @J8BWABwE21aRZJo 21 時間前
返信先: さん

今宣言を解除するのは宣言を延長する必要がなかった事になりますね。

くるくる STAR @hikari_no_umi_8 5月22日

返信先: さん

そして、「新しい生活様式」からの「スーパーシティ」でしょ

ゴールド。 @dptgdptg 5月22日
返信先: さん

結局自粛しても実際には感染率は変わらなかった。むしろ増えた報告もあるため、政府は過ちをみとめたくないために無駄に自粛を引き伸ばした。あたかも都心部に効果があるかのごとく、、、

pwm @pwm70540381 5月22日

返信先: さん

給付金はなし

藍希@エンドゲーム革命 @akisakura301 5月22日

返信先: さん

不要不急の自粛要請なら生活の保障を
 
全国民に1人あたり150万円を給付できます



大西つねきさんの金融講座 


(以下省略)  (以上転載終わり)

|

« 【ビル・ゲイツ特集】人口削減&毒ワクチン推進者 悪魔の使徒ビル・ゲイツ | トップページ | 【#超監視超管理社会を拒否します】もう一つのドサクサ火事場泥棒法「スーパーシティ法」成立へ »

時事問題」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。